✨明けましておめでとうございます。ヽ(*^ω^*)ノ🎉🎍

新年明けて最初の神社参拝は近くの氏神神社、2番目に森之宮神社に参拝してきました。




この神社は最近読んだ歴史の本によると、聖徳太子のご両親が祀られており、じつは元四天王寺かもしれない神社です。
※四天王寺は寺という扱いですが、創建当時は神社でもあり、寺でもあったという説が濃厚です。学者によってはキリスト教の要素も入っているという人もいます。

なので、森之宮神社は歴史を遡るとだいぶ古くからありそうなので、参拝してきました。元四天王寺だったとしたら四天王寺創建の594年より前からあります。

古そうなのですが、不思議と近代的な感じがしました。

古いお札を収めるところがあったので、家の中のお焚き上げしてほしいものを持ってまた行こうと思います。


さて昨日の夜と今日の午前中にかけ、アセンション疲れがはんぱなかったです。やはり年が変わるこのタイミングだから、アセンション疲れがきたのもうなずけます。

私の場合はつわりのような気持ち悪さがきて、あとお腹の調子がすこぶる悪くなります。

去年はアセンション疲れという単語を知る前までは、3人目を妊娠したのか、内臓付近が病気なのか心配になったときがありました。ただのスピ系現象で良かったです。

しかし自分は、アセンションもう終わっただろうと思っていたので不意打ちでした。

いつも同じタイミングでアセンション疲れがくる人は、同じパラレルワールドから移動しており、マンデラ効果も全部同じなのかなと思います。でもそんな低確率な人はそうそういなさそうです。