先日、公文のJフレンズセミナーに行ってきました!
娘は
習い事>>>>公文
の為、昨年度は習い事の都合で申し込みすらせず
今年は予定が合えば是非行きたい!と思っていたところ、習い事がオフの日&参加申し込みをして当選したので行ってきました!
公文国際学園
広大な敷地でした!だからこそですが階段が物凄い!
先生方に何度か謝られました![]()
いやいや階段が多いのは先生は何も悪くないですよ、と心の中で思っていましたが、娘は『これくらい余裕でしょ鍛えられていいでしょ』と至ってプラス思考![]()
1、2年生くらいの小さい子も来るのかな?と思いきや、見渡す限り恐らく4年生以上の子たちでした
身長的に5、6年生が多いかな??わからないけれど
多分ですが3年生以下の子は他のセミナー?(はばたけフォーラム?)があるのでそちらなのかな?と
内容的にも中高の生活や中学受験の話しが出てきたので事実上4年生以上を対象にしているような印象でした
Jフレンズセミナーは小学生限定なので、娘は今回が最初で最後の参加です
今年大学生になった公文の先輩のお話しや体験授業がとても刺激的だった様子![]()
津波警報の関係でトラブルもあった日でしたが💦
夏休みの貴重な思い出のひとつになりました![]()

