娘は2年生の夏休みから
全く知らないコーチと
初めて会う同年代の子と
3泊4日の合宿に参加していました

親の関与は一切なく合宿中は完全ノータッチです


同じ教室の子たちと一緒なのでは?と思いますが
成績順で振り分けられる為、同じ教室で同じ合宿に行こうとも成績が違えばスケジュールが違う為、部屋はもちろん別で食事や入浴の時間もズレるので会うことすらほほぼない、との事でした驚き
うん!なかなかスパルタだね!

この合宿のおかげで
娘、超絶身辺自立しています
3年生になる頃には3泊4日くらいであれば必要な物を全て自分で揃えて整理して的確にパッキングしてと、親がいなくても全て1人で準備をして行って帰ってきます
そんな感じなので

学校の修学旅行?
担任の先生と同じクラスの子たちと行くんだよね?
おまけにたった1泊だよね??
何か心配な事ある?
道具とか必要ないんだし持ち物も少ないしどうにでもなるでしょ?ただ楽しいだけじゃん
だそうで

確かに低学年からあんな合宿にぶち込まれていたらそうなるよね!
図らずとも習い事で得られたスキルの話しでした
まだまだ先の話しなのに修学旅行はとても楽しみらしく、今からUNOとトランプ以外のカードゲームを吟味している娘ですニコニコ

あれ?息子は支援級でお泊まりやっていたはずなのに自分1人では一切準備できないぞ??昇天