漢検の内容を振り返る?先日漢検4級を合格した息子学校に丸投げで自宅では学習していないという意味で親目線としては難なく合格しました合格点が140点のところを160点で合格それだけ聞くとまあ普通しかし、内容を見てみるとこれ本当に合格しているの?と疑うくらいのグラフめっちゃガタガタむしろよくこれで合格したね?特にできなかったのは漢字識別同じ漢字を使うのはどれでしょう的な問題です受験者の平均点も高く多くの人は得点源になっている分野が大幅に足を引っ張り、逆に多くの人が苦戦した誤字訂正と四字熟語で高得点を出していましたいろいろ思うところはありますが、今回は勉強の様子も何も見ていないので考察はなしというのも合格率が私が思っていたより低かった!今回は得意苦手を分析する前に、そもそも点が取れていた事を一定評価しました💦次の冬は英検と漢検、それぞれ3級ですコツコツ頑張ってもらいます