息子の中学校でのお昼ご飯事情についてにっこり


通常はお弁当持参で教室内の自分の席で食べているけれど、たまに学食も利用しています

流石私立だなーと感じる綺麗な施設ですニコニコ

で、学食利用の時は率先して1人で食べているらしいです
授業が終わればさっさと学食に行って食券を購入し、窓辺のカウンター席で景色を見ながら1人でご飯を食べるとの事
たわいない世間話がとにかく苦手な息子

(重要な話しだったとして苦手だけど)

友達と楽しく会話をしながらの昼ご飯は本人の望む事ではないらしい
喧騒が苦手とかではなく、他人の話しをぼんやり聞いたりその場にいるだけなら割と楽しそう

だけど、仮に同席したとして無言もしくは全く会話に入れないのは相手にも自分にもストレスかも?と想像できます

1人でのお昼ご飯は誰にも迷惑をかけていないし、本人もそれでいいなら何の問題もない

むしろ1人で休み時間を有意義に過ごしているなら素晴らしいにっこり


でも

楽しそうに友達と過ごしているクラスメイトの中で、1人窓辺でご飯を食べているのは、親としてはなんだかちょっと胸が締め付けられるかも

私も1人でカフェに行ったりのんびり過ごすのが好きだけど、学校の昼休みは誰かしらと一緒にご飯を食べていたからかも


ここまで書いて、お昼ご飯を1人で食べている事そのものが問題ではなくて、息子のコミュニケーション能力や社会性の低さに胸が締め付けられるのだなと痛感

これはお昼ご飯の問題ではなく学校生活全般の息子の姿が心配なのだな、とネガティブ



そう考えたとき

わざわざ中高一貫で高校から混ざり無しの学校を選んだ大きな理由は『こんな奴もいるんだな』と思われながらもそれなりの居場所を見つけて、息子も周囲も平和に安定して6年間過ごして欲しいから

もし問題視するならば息子の全般的なコミュニケーション能力が問題であって、昼ご飯を1人で食べている事そのものではないにっこり


コミュ力は…すぐにどうにかなるものではないので先生やお友達のお力添えをいただきながらクラスの一員として無理なく参加できる事を探せたらいいな

もう一生の課題だから、どんと構えて注視していこう!問題視したくなるけれど、問題点を間違えないようにしよう!と自己完結しました凝視


とりとめもない独り言でした