先日早くも第1回校内学力テストの成績が出ました![]()
と言っても、定期試験ではないので国数英の3科目です
早速校内の偏差値を
数学 校内偏差値58(なかなか!)
英語 校内偏差値57(なかなか!)
国語 校内偏差値28(![]()
![]()
![]()
)
国語おォオオォおー!![]()
![]()
うん、わかってた!ある意味想定の範囲内!というか想定通りだね
うん、そうだそうだ想定内!
何も恐れる事はない!
大丈夫!漢字テストや小テストで真面目に頑張ればきっと大丈夫![]()
…と思っていた矢先
『今日、漢字のテストがあった。習ってないからわからなかった』との事![]()
んなわけあるかい
漢字テストの範囲や日程を聞いてなかっただけでしょ![]()
![]()
![]()
いきなり絶望![]()
さらに問いただすと『提出したけれど受け取ってくれなかった』と差し出した国語ノート
ほぼ白紙じゃないの
何これそりゃ先生も受け取れないわ当たり前でしょ![]()
絶望
(2回目)
いや、テストの点も取れず、頼みの綱の漢字テストも失念し、提出物も出せてないとか完全に終わっているじゃん何やってんの![]()
![]()
と、いう事で
この3連休は国語のノート、漢字テストのフォローをミッチリしました![]()
漢字はやれば覚えられるのに、そもそもやらない(どこをやればいいかわからないいつテストかわからない)のはそれだけは避けよう頑張ろう!と〆ました![]()
前途多難だけどまだ始まったばかりなので頑張ります![]()
![]()
![]()