息子が夏休みの宿題の内容をもらってきました![]()
交流級と同じ課題で支援級からは何もない状態
計算、算数ワーク、漢字、などなど
そのあたりは無問題
サクッと終わらせてもらいましょう
大問題なのは
読書感想文![]()
……できる気がしない![]()
むかしむかしの記者会見で話題になった、ささやき女将状態で私の言った言葉をそのまま原稿用紙に書く姿が目に浮かぶ![]()
いやこれ本当にどうしよう![]()
支援級の伝家の宝刀で、難しいので無理ですとバッサリ切ってもいいのだけれど、まずはやらせるだけやらせてみようかな…
でもそもそも長文読解ができない子に読感文は虐待レベルなのかも??と取り組む前から後ろ向きです
今から気が重い![]()
![]()
![]()
ちなみに、昨年までは確か読感文は希望者のみで全員ではなかったのです…
今年は自由研究が希望者のみの自由課題になりました
その年によって全然違う💦