ランチに肉や卵のタンパク質をおおめにとるようにしたら、ずっしり重い疲労感が軽やかに音譜。リンリンニコニコにそんなに疲れるのはランチをちゃんと食べてないからじゃないの?と言われて、試しに肉いりオムレツをランチに持っていってみたら夕方まで元気でいられました。


同僚F君男の子にすっごい疲れてるみたいだけど大丈夫?とまで心配されてしまい(おせっかいっていうか優しい国民たち・・・あせる)、疲れが顔に出る体質をのろいながら、まー忙しい時期でもあって、妊娠の疲れと仕事の疲れでダブルパンチっていうのもあるんだけど。(仕事は忙しいけど楽しい晴れ


というわけでパール素材の入ったメイク製品を使ってみたりしてたけど、やっぱり体の中から変えるのが一番みたいです。たんぱく質ってすごーい。こんな肉食べるタイプじゃなかったのに・・・



それから、


お腹にガスがたまるのがすごくて、夕方にはお腹が本当に風船状態になって痛くなってました。もともとガスはたまりやすい方で、ビールをごぼうを食べた晩には夜にガスがたまってお腹がはちきれそうになる痛みで目がさめることもありました。妊婦はさらにそういう傾向があるらしく、家にいるとげっぷなどできますが(失礼汗)、職場ではそうとは行かずにひひ、、ガスを吸収するという石炭を飲んでみたけどおさまらず。


だったんですが、たんぱく質キャンペーンのおかげでヨーグルトをデザートに食べていたのを豆乳でできてるヨーグルトみたいなのに変えたら、おさまりました。乳酸菌、あなどれませんね。


なんだか足がむくむようになって絶対ウォーキングは欠かせないし、春らしくなってかわいい靴とか売ってるけど、いつ履けるようになるんでしょう・・・


ところでイタリア人の友達から面白いフラッシュサイトがまわってきました。欧州の一般からずれるイタリアの国民性をからかうのが目的なんだけど、ここに出てくるキチンとした欧州人を日本人に置き換え、イタリア人をその他大勢の国の人たちに置き換えられそうです。

おもしろいので時間があるときにでも↓3分くらいのフラッシュです。


Europe