チャリティー演技会in神戸 | MY BRAND-NEW DAY

MY BRAND-NEW DAY

『好きなもの』をテーマに気ままに綴るブログ

行ってきました、チャリティー演技会。

1年ぶりの地元開催のショーということで、とても楽しみにしていました。



まずは会場入りする前に、みんなでランチ。

お店は、アジアンダイニングの『ビラブリガーデン』です。



MY BRAND-NEW DAY-DSC_0110.JPG


MY BRAND-NEW DAY-DSC_0113.JPG



数種類あるランチメニューの中から、今回はフォーのセットにしました。

ドリンク&デザートもついて1000円と、超リーズナブルでしたニコニコ



演技会は昨年同様、大ちゃんの挨拶に始まり、大ちゃんの挨拶に終わりました。

私にとっては、この演技会でしか観られないスケーターさんもいて新鮮でした。

久々に織田くんの演技が観られたことも、嬉しかったです。

特に贔屓の選手ではないけれど、怪我のことは気になっていましたから。

ジャンプも戻ってきているようで、安心しました。



さて、トリを務めた大ちゃん。

例の黒シャツ&黒パンツの上下で登場した時は、「ブルースだぁ~ラブラブ」と思い歓喜したのですが、まさかのロクサーヌでしたビックリマーク

いや~、チャリティーでロクサーヌが観られるとは予想していなかったので、かなりの驚きでした!!

SOIの時とは違い、明るい照明の中で滑るロクサーヌは斬新でしたね~キラキラ

もちろん会場も、この日一番の大盛り上がりアップ

貴重なものを魅せていただき、大満足でした恋の矢



フィナーレは、スケーターさん全員での「Story」。

心のこもった手話には、今年もウルっときました。

これからもずっと続けていただきたい、素晴らしいチャリティー演技会だと改めて感じましたブーケ2



演技会後の募金活動では、今年もスケーターさん達が募金箱を持って勢ぞろいし、ひとりひとりに募金していきました。

少しなら声掛けできるチャンスもあると思い、何を喋ろうかずっと考えていました。

「ワールド銀メダルおめでとう。」とか、「国別頑張ってください。」とか言っても、

「ありがとうございます。」としか返してもらえないので、とにかく質問形・質問形と思っていました。

とはいえ、あまり長い間、立ち止まる訳にもいかないので、短く簡潔な質問。

スケーターさん全員に声掛けするのも難しそうだったので、ちょうど間隔を開けて並んでいた3人の方と少しだけお話しさせてもらいました。



まずは、荒川さん。

私「フレンズプラスの番組は、もうやらないんですか?」

荒「今のところ、予定はないんですけど。」

私「是非また、楽しみにしています。」

荒「ありがとうございます。」



続いて織田くん。

私「シェルブールの雨傘は、もう滑らないんですか?」

織「あ~、今、相談してるとこです。」

私「好きなプロなので、機会があればまた観せてください。」

織「ありがとうございます。」



最後に大ちゃん。

私「大ちゃん、今、体重何キロですか?」

大「いや~、もう今、太いっすよ(笑)61キロくらいです。」

私「ありがとうございました。国別、頑張ってください。」

大「ありがとございます~。」

間近で見る大ちゃんは、やっぱり小顔でとっても男前でした~ドキドキ



私事ですが、帰りはかなり急いでいたため、皆さんにご挨拶もせずお先に失礼してしまいました、ゴメンなさい汗

でも、皆さんとのお喋りも、もちろん演技会も最高に楽しかったです音譜

スケーターの皆さん、お会いできた皆さん、お土産をくださった皆さん、本当にありがとうございましたブーケ1