じゃんウインク
紫陽花が咲き始めましたね。
待ち合わせ時間に少しだけ早く到着したので、パチリとやってみたのでした。

待ち合わせと言ってもデートではありませんハートブレイク
今年度初の幼稚園コンサートに新曲、新アイテムをたくさん引っさげて行ってまいりました指差しスター

今回お邪魔したのは
あすか野幼稚園さん飛び出すハート
お邪魔するのは今回で3回目です笑い


わくわくちゅー
本番前のソワソワな時間ルンルン
あすか野幼稚園さんのリズム室はとってもよく響くキラキラ素敵なリズム室です。

そしてあっと言う間に本番がスタートびっくりマークドキドキ飛び出すハート

子供たちの「ルビーズさーん音符」のかけ声でルビーズが入場するのが定番になっているのですが、
今回の年長さんクラスのみんなは昨年12月にお邪魔した時の事も覚えてくれていたようでラブラブ
入場した途端「知ってる〜気づきまた来てくれた〜気づき気づき気づき」と口々にルンルン

嬉しすぎるやないかーいちゅー愛飛び出すハート
頑張っちゃうよ〜OK


一曲め、アンダー・ザ・シーイルカ
コンサート当日朝のニュース番組で、ピアニストの高木里代子さん🎹が演奏しているのを聴いて、ちょっと運命を感じたりもしてラブ

冒頭で使うオーシャンドラムの音。
ボーカルゆかちゃんが「何の音かわかるかな〜はてなマーク」と聞いたところ、真剣な表情で耳をすまし…
「わかったびっくりマーク波の音びっくりマーク
かしこ〜ポーンすごいぃ〜拍手

耳から入る楽器の音と、子供たちの知識や経験が繋がった事に感動〜スターしながら演奏スタートですちゅー


ルビーズでは何度か演奏してる曲ですが、今回見た目でも海の感じを出したいねと大きなクラゲを登場させてみました波
写真では伝わらないですが、フワンフワンするクラゲに園児ちゃん達は期待以上の反応キラキラ

いい仕事しますやんウインクスター
やべっちの制作ほんとすごい拍手大成功ニヒヒ

演奏中から、そして演奏が終わっても「アリエル!アリエルおとめ座」と声が。
(違うよ、この人は「ユカエルおとめ座」だよ笑



梅雨に入るこの時期にぴったり、かみなりどんポーズです雷
家では我が子達に「宿題しなさい、片付けなさいムキー」と怖い顔のかみなりどんをしてますが、ここではニコニコかみなりどん達ですちゅー

4曲目に演奏した「かみなりどんがやってきた」もとても盛り上がっていい感じでしたラブ
「セーフびっくりマークイェス筋肉


コンサートも進み、その後の曲では見せていた模造紙絵本が台から落下したり、冷房による楽譜ヒラヒラ防止の為のクリップのせいでピアノまゆこちゃんの楽譜がめくれない等、ハプニングに汗だくになりながらも全ての演奏を乗り越えました滝汗チョキ

子供たちも先生方も手拍子や元気な歌声、時には体を揺らしながらコンサートを盛り上げてくれて、楽しい楽しい時間を過ごさせて頂きました飛び出すハート



コロナ禍前の生活に少しずつ元に戻りつつある今日この頃。
このまま色んな事がうまく進んで、マスクを外して大きな声で歌ったり踊ったり、園のみーんなで音楽を共有できる日が戻って来たらいいなーと願うばかりですウインクスター

幼稚園のみんなも先生方も本当にありがとうございましたラブラブ




オーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメント

さてさて、私が今回引っさげて行った新アイテムをご紹介グラサン

どーんびっくりマーク

クリップマイク(audio‐technica PRO35)とマルチエフェクター(zoom A1XFOUR)を購入おねがい
これまでは、お邪魔した園でスタンドマイクをお借りして、みんなの音量に負けないようにゴリゴリとバイオリンを弾いていたのですが、スタンドに手が当たりそうになるし、出せる音量には限界はあるし、ゴリゴリ弾けば弾くほど疲れるし音が汚いハートブレイク
以前から悩みが山積みでした。

そんな中、先日の天平祭でお借りしたクリップマイクに感動し、買っちゃいました飛び出すハート
弾くのめっちゃ楽〜キラキラ
マイクで拾った音を、エフェクターに通す事で残響を足したり山びこ風にしたり、音色を変えたりルンルン
まだまだ奥が深いですが、何とか使いこなして心に響く良い音にしていきたいです照れ
で、練習の時こんなんして遊んじゃってますおいでニヒヒ
1オクターブ上の音を足すエフェクトで、宇宙人ごっこ宇宙人くん

まゆこちゃん、ゆかちゃんのお教室のインスタグラムに動画をアップしたところ、再生回数がぐんぐん伸びて、1時間で600回越え。
やっべー滝汗
昼下がりの呑気な笑い声が世間様に垂れ流しダッシュ
失礼致しました真顔

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

ということで、あすか野幼稚園さんにお邪魔してきましたレポでしたびっくりマーク



次回は…平城宮跡のお船の前で演奏させてもらえるかも。
晴れていたら。
ギターのM氏も半年ぶりの共演。
晴れていたらウインク

練習頑張りまーすルンルン
ルビーズバイオリン(ウクレレも少しずつ)の
あっきーでした照れ
最後まで読んで頂きありがとうございましたラブラブ