4年生から塾に行かされる予定の長女。
来年1年間、3年生の間は好きなことをさせる!!!

というのが私の方針です。

あと、基本的な方針としては
(塾や公文は別だけど)
本人がやりたい!楽しい習い事をさせたい。です。

うちは基本的に。。特にどの方向にも才能はない感じで、
頭も大して良くないし、
運動神経は私よりかははるかに良いけど
(旦那が運動だけはできるタイプだった)
芸術も音楽もセンスなし。

言いたい放題だけど、
親も親だし、客観的に見て。。
まー尖ったところのない、クラスの中央値くらいのごくごく普通の子だなっていう感じで。

だから、習い事も、何かを得る!成し遂げる!
というのではなく、
健康寿命を伸ばすとか(プールでそうなると信じている)
あとは大人になった時に、再び趣味とかで人生を楽しく過ごせるためのものになればよいなーなんて。

↑中受もこのスタンスで、
もちろん勉強は必要とは理解しているものの、
うちにとってはハイレベルなんて目指そうっていうのは無謀な話で、
無理ない範囲でやれたら良いな。。と。


で。
ボルダリングですよ。
ボルダリング。。やりたいらしいですよ。


え、ごめ。。ボルダリングって何の役に立つのでしょうか。。??
(前置きの話どうした)

まあ、私は。。数少ない友人の中に、
社会人になってからボルダリングに大ハマりした一名がいて、
だから、長く続けられる趣味になるかなーとも思っているけれど。
(ただし怪我もするので、だったら楽器とか絵画の方がずっと続けられる趣味な気もしているが)


まあね。。
ボルダリング、思ったよりも生徒が多い。
びっくり。
(皆に何しにきとるん?←ボルダリングや)

あと、見学に行ったところはたまたまかわからないけれど、シューズも貸してくれるので、
そして体操着とかも全く自由なので、
初期投資ゼロでスタート可能←これは大きい!

旦那が一回だけ見に行ったんですよ。
そしたら、
「ボルダリングもいいな。。。」
と呟いておりました。

その理由をきいたところ、
ボルダリングってゴールを目指して、まず作戦を立てる(どう登るか考える)→実行(登る)
をやるので、
良いなと思ったらしいです。

確かにそれは重要というか、
自分で考えて、そして実行する。。というのは大事
(でもボルダリングで人生におけるそれが身につくかは謎)



あとは下の子の習い事面談。。

やっぱ言語面!伸ばさないとダメですね、ハイ。という感じで。

読み聞かせしろと言われたけど、
これ、読み聞かせでどうにかなる問題なんすかー?!
怖くて聞けないっぴ。

意外?なことに、言語以外は評価は悪くないというか、まぁ普通なんです。

だけどとにかく言語言語言語無気力無気力無気力無気力無気力

あーーどうにかなるのかなーーーこれーーーー
無理かなあーーーーー