うちの庭に桑が自生してきて3年目。

今年初めて花が咲いて、実がなりました。



食べ頃になったら集めてジャムにでも、なんて考えていたのですが、黒く熟れてきたものからなんか姿が消えていく?!


小鳥に食べられているのかな?

そういえば最近、小鳥がやけににぎやかなような。


小鳥に食べ尽くされる前に味見をしておきたい。


で、少しばかり収穫してみました。


花柱がまだ確認できるから、多分真桑じゃなくて山桑ですね。


まだ赤いのもありますが、それもすでに柔らかくなっています。


一個一個はとても小さいです。

小指の爪より小さいくらい。


熟したら少しは大きくなるのかと思ったりしましたが全然です。


これでジャムを作るならどれくらい集めればいいんでしょう?


すっかり黒くなってるのから食べてみました。

拍子抜けするほど味がない。

甘味も、、、かすかにするかな?くらい。


昔食べたザクロの味をうんと薄めたような??


赤い方も食べてみました。

青臭さとか苦味はありません。

程よく酸味があって、こっちの方がまだイケるかも。


ただ、積極的に食べたいとも思えません。


「子どもの頃食べたのはもっと甘くておいしかったと思ったんだけどなあ。」と旦那さん。


まあ、残りの実は鳥たちに上げちゃっていいよね、ということになりました。


もしかしたらまだ若木で樹勢みたいなものがまだまだたりてないのかもしれません。

来年再来年とだんだんに甘く美味しくなってくるのかも。

ぜひぜひ、そうなってほしい!!


樹勢といえばもう一つ。


旦那さんの実家から挿し木したツツジがあるのですが、そのうち一本に去年初めて花が咲きました。


25センチくらいしか高さがない「ちびツツジ」なのにたくさんの花が咲きました。

夏になってさらに一回り大きく成長。


でも今年はつぼみを一つもつけませんでした。


想像するにまだ小さく樹勢も充分でないのにたくさんの花を咲かせたから、今年はお休みで養分?を蓄える年なのかなあ。


ちなみにもっと小さいちびちびツツジ(去年は数輪咲いただけ)の方は今年もつぼみをつけています。


今のところつぼみは二つだけ。


あとは苗木を植えてから6年経ったプリペット のレモンライム。

去年から今年にかけて急に大きくなりました。



そろそろ花が咲かないかな、と気をつけて見ているのですが今年もダメだったようです。


まあ、レモンライムはなかなか花をつけないらしいので半分諦めているのですが。


まあ、こんな小さい、日当たりもあまり良くない庭でみんながんばってくれてるわけで。



あじさいも咲き始めました。