南の島のお盆は28~30日

 

けれど

会社カレンダーでは今週が

お休み

 

なので、

一般の会社は28~30日が休みで

今週は日常(笑)

 

もしかしたら、

リベンジ水族館は今週が狙い目ではなかろうか

そんなことを思いながら

でも、お盆の用意をするのは今週

そう毎日、両親のアッシー(古っ!Z世代は分かるまい)

けれど

台風で、県外へのお中元は難しそう

関西方面の親戚も気になるし

天気予報のチェックもしつつ

 

 

美ら海水族館HPにある深海生物診断を

受けてみました

 

 

結果

モモイロサンゴだそうです。

 

 

アクセサリーなどに使用される

あのサンゴです。

深海で、ひっそりとモモ色に色づいているらしい

 

明日は晴れるかなぁ~

 

 

さて

「僕らの時代」の古田さんと早乙女兄弟の対談は

新感線は出てたけど

古田さんとのトークは見たことがなくて新鮮でした。

クールでおバカと、可愛げのあるおバカ(笑)

 

「占っても~」では

もうちょっと話聞きたかったな~

やっぱり、海外を視野に入れてらっしゃるのかニコニコ

確かに、大衆演劇も日本の文化ですもんね照れ

1ヵ月ごとに転向って…凄いなぁ~

閉じてたころの太一さんを知ってるから

本当に、劇団を解散して、外の世界を見れたことは

お2人にとって、よかったのではないでしょうか?

 

まだ、30代と20代。

末恐ろしくもあり、古田さんがおっしゃったように

頼もしくもあるお2人

公演が楽しみです。

 

そして

芳雄のミューは

伊礼彼方さんとの「闇が広がる」

どーなるんだろーラブラブ