インタビュー企画第5弾
~立教ボート部員をリレー形式で毎日1人ずつ紹介するブログ~
(男子選手編)
今回は新3年の加藤いずきがインタビューしました❗
い:それではお風呂に入る前の野間さんにインタビューを始めさせていただきます。
現在の姿と同様に、包み隠さずお答えくださると幸いです。
よろしくお願いします。
の:よろしくお願いします。
い:お座りください
の:(座る)
い:お名前は?
の:野間大翔(のまひろと)です
い:学年は?
の:新2年です!
い:学部学科を教えてください🙇♂️
の:経済学部経済学科です
い:高校時代は何部でしたか?
の:ボブサップ(ボート部)です
い:ボブサップはめずらしいですねー。
入部したきっかけは何ですか?
の:最初に高校でボートをはじめたきっかけは、野球部に入ろうか悩んでいる時にボート部の先輩に声をかけられたことです!
大学でも続けたいと思い、立教大学体育会ボート部に入部しました。
い:ご趣味は何ですか?
の:スポーツ観戦ですかねー
い:新入生に向けて一言お願いします
の:(しばらく考えて)…たのぴいよー
ここからは野間君の日常についての質問です。
い:現在一緒に住んでいる新2年大西君について、好きな大西君はどんな大西君ですか?
の:英語を喋ってドヤっているときです!
い:では逆に嫌いな大西君はどんな大西君ですか?
の:僕のことを無視する大西君です🥺
インタビュアー(いずき)の視点から
野間君はいつもニコニコしています。
誰かと話している時も、食堂にいる時も、ウエイトトレーニング中に目があった時も、戸田公園駅のホームで遭遇した時も、マッサージの激痛に苦しみ「あぁー」と言いながら耐えている時も、いつもニコニコしています。インタビュー中も終始ニコニコしていました。そんな彼をみていると、こっちまでニコニコしてしまいます。ただ、水上ではキリッとした表情でクルーを引っ張ってくれます。普段とのギャップがすごいです。ギャップ萌えですねー。カッコイイです!
あと個人的には、服装がオシャレという印象と元気丼大盛り(池袋キャンパス近くのお店のメニュー)を食べている印象が強いです。モリモリ食べて、元気に強くなって欲しいです!
まとめると、野間君は“ニコニコ☺️の魔力によってどんな人にも愛される”そんな後輩だと思います。
以上加藤いずきでした。