インタビュー企画第1弾
~立教ボート部員をリレー形式で毎日1人ずつ紹介するブログ~
(男子選手編)


記念すべき1発目は

女子部主将 4 櫻井菜々が担当します👩🏽


まずは基本情報から!


名前 橋本太一

学年 4年生

 コミュニティ福祉学部 

スポーツウエルネス学科





桜)趣味はなんですか??


橋)ん〜〜趣味かあ趣味ねえ今はゲームのCODかなあ。


桜)、、、なにそれ?


橋)相手を、銃で、撃ちこす。


桜)はい。次

 噂によると、野球のセレクションを受ける為に立教大学に入学したそうですが、なぜボート部に??

(彼は野球一筋人間でした)



(右から2番目が橋本です)



(当時は副キャプテンとしてブイブイ言わせてたらしいです🤭)


橋)H29卒の安藤先輩とお会いして、クッッッソかっこよかったからこんな人間になりたいって思った。

(彼は本当に最後の最後まで悩み、涙を流しながらボート部への入部を決意してくれました!あの頃が懐かしい笑)



桜)では実際に入ってみて、寮生活はどうですか??


橋)高校の頃から野球部で寮生活だったから慣れてるけど、やっぱりこのボート部はコミュニティが近くて、すぐに人と話せる環境は好きかなあ。






桜)そうね〜じゃあ同期はどんな人がいますか?


橋)同期は〜ちょっとまじで〜、臭いし、急にクソ真面目なやつおるし、うるさい、壁壊す奴おる、えっと〜顔長いし、、、でも唯一の女子漕手のお前はkawaiiから最高ダゼ⭐︎⭐︎


だそうです😊😊


桜)いや〜照れますね、最後は私を褒めちぎってくれた良い回答です🤝


現在主将という立場ですが、主将になって成長できたことはなんですか?


橋)まあ、人の話を聞くときに相手の立場になってちゃんと物事を考えるってことが大事だなって思ったかな〜。

(いいこと言ってるように思いますが私がちゃんと添削しております)


桜)引退までの目標は??


橋)超えるべき存在や引っ張ってかなきゃならない奴らがいっぱいいるから、その責任感から逃げない!

立ち向かっていくことかな、、、


桜)主将っていう立場というか幹部は本当に日頃から色々、部のことを思い、考え行動しますが、なかなか理解されないこともあるし、大変な立場ですよね〜と共感します😞


では最後に新入生へ一言!!


橋)直感を信じろ!!!!!!!





以上 櫻井菜々がお届けしました💕


次回の担当は橋本が務めます🗣



このブログの他にも、SNS等でボート部の情報を発信しています❗

🔽リンクです🔽