こんにちは!


今回は 1年間の行事紹介後半です!

それではレッツゴー!

👇

👇

👇




🎃10月


10月といえばハロウィン!

同期で仮装して非日常を楽しみます😌

また、マネージャーさんの計らいでかぼちゃやさつまいもなど秋の味覚がふんだんに使われたご飯を食べることができます!


同期でぱしゃり!

個性が光ってますね✨


ちょっとクリスマスは早いよ??😸




🌕11月


11月は立教レガッタ!

家族や友達、OBOGさん、監督コーチなどが参加できるレースです!




選手のお手製ボード!


初心者の方も大丈夫!優しく教えます😉


こんなに多くの方が参加してくれました!


マネージャーさんが提供してくれる豚汁とおにぎりが食べれるチャンス!!🍙






また今年は温泉旅行も11月に開催されました!

今年は箱根に部員全員で行きました!

男子のボディビル大会、学年ごとの出し物、2日目の温泉街巡りなどとっても充実した2日間でした!



食べ歩き〜🚶


みんなムッキムキ!!



🎅12月


クリスマスの季節!

ボート部では一年の締めとしてクリスマス納会を実施しています。女子はドレスに、男子はスーツにおめかししての参加です!





可愛いマネさんに囲まれて羨ましい限りですね!

 


ビンゴ大会や一年の振り返りビデオで会場は大盛り上がり!

これにて今年の活動は終わりで新年明けまで長期オフに入ります。




🎍1月


長期オフが明けて部員が艇庫に戻ってきたところで新年会が開催されます。






OBOGさんも参加していただき、マネージャーさん特製のお鍋に舌鼓を打ちます。





また初漕ぎでは OBOGさんと現役選手混合チームのレースを行います!




🍫2月


男子がソワソワし始める季節、そう、バレンタインです!!


ボート部では女子部から男子部にお菓子をプレゼントするという伝統があり、バランタインが近づくと食堂が甘い匂いに包まれます👃



女子からこんな美味しいお菓子をもらえるなんて…ボート部入るしかない!


ローストビーフをあげた女子も!!笑笑





以上で行事紹介をおわります!

少しでもボート部の魅力が伝わっていれば嬉しいです!