NEW 解釈に迷う部分の解説(言い訳?)を追加しました。(2024/8/15)

今回の曲は通常バージョンと詩の朗読のようなモノローグバージョンがあります。
ページが重めになってしまうのは嫌なのですが、聴き比べできるように両方貼り付けました。
お好きな方を選んで再生してください。

毎度のことなんですが、TravisのFranの書く歌詞は詩的な表現が多く、解釈も迷うところがありますし、日本語として自然な和訳にするのがむずかしいです。(^_^;)

そのため、私個人の解釈で意訳したり、言葉を足して補足しています。
(可能な限りリサーチはしましたが、正確さの保証はできません💦)




The River / Travis

[Verse 1]
Oh, the start of the river is a tiny trickling
As you wait in the white room for deliverance
白い部屋で生まれる瞬間を待っているとき、川は小さな滴りから始まっていく
And tomorrow will never be the same as yesterday
明日は昨日と決して同じにはならないから
So you live in the moment never looking either way
過去や未来を見ないで、この瞬間を生きるんだ 

[Chorus]
You will travel many bridges
君はたくさんの橋を渡っていくだろう
Sunken hopes and anchored wishes
沈んでしまった希望とつなぎ止められた願い
You will kiss a million fishes on your way out to the sea
海へ出る途中で百万匹の魚たちにキスをするだろう
And they'll trash your opinions until your face turns blue
彼らは君の考えを顔が青ざめるまでこき下ろすだろう
But they'll never ever take your dreams away from you
でも、君から夢を奪うことは決してできないだろう 

[Verse 2]
May you nevеr know hunger
君が飢えることがありませんように
May you always quench your thirst
いつも渇きを癒せますように
May you sleep when you'rе tired
疲れたときに眠れますように
And then wake up with the birds
そして、鳥のさえずりで目覚めますように
And the things that make you happy
Will bring you sadness, bring you heartache
ときには、君を幸せにするものが悲しみや心の痛みをもたらすかもしれない
How will we learn from our mistakes if we never let them show?
でも、もし失敗を隠していたら、僕らはそこからどうやって学ぶことができるだろうか? 

[Refrain]
And we'll follow the river until our days are through
終わりの日を迎えるまで、僕らは川をたどって進んで行く
But they'll never ever take your dreams away from you
でも、決して夢を奪われることはないだろう 

[Outro]
Oh, oh
Oh, oh
Oh, oh, oh
Oh, oh
Oh, oh
Oh, oh, oh, oh, oh



補足:
And they'll trash your opinions until your face turns blue
彼らは君の考えを顔が青ざめるまでこき下ろすだろう 

この部分の“they”は解釈のしかたが迷うところです。
断言できないので便宜的に「彼ら」としましたが、彼らが直前の“fishes”だとすると、歌詞のストーリー的に辛辣過ぎるような気もします。(^_^;)
(キスをしたのに、この仕打ちとは…w) 

“they”は不特定の「人」「(世間の)人々」のような意味とも取れるので、訳としてはこちらもありかなと思います。 

でも、そもそもこの歌詞が人生を川になぞらえたものなので、「魚の群れ=人生で出会う無数の人たち」ならば、キスした魚たちに批判される、というより、「批判してくる魚もいる」という解釈の方が詩的な雰囲気が保たれるかな…?と思って、あえて直訳のままにしてあります。
(長い言い訳…w) 

ちなみに、歌詞冒頭の“As”も「~の間に」「~と同時に」で訳しましたが、「~のように」みたいな解釈も可能かもしれません。(^_^;)
(“As”は解釈の幅が広すぎて、毎回悩みの種です… 文脈から“自然に”読み取れる意味が正解だと思いますが、それはネイティブスピーカーでないと無理な気がする…💦)