『パカパカパッション』『風雨来記』 アーカイブスに登場 | ゲームレビューの森

ゲームレビューの森

ゲーム・音楽・アニメ・マンガ・TV番組などを自分の観点から
お話します。特にゲームのレビュー(SFC以降のレトロゲーム~最新ゲーム)をやっていきます。

配信日:2011年3月25日 価格:各600円

ゲームレビューの森

・ パカパカパッション (180MB)
・ 甲子園V (330MB)
・ 風雨来記 (405MB)
・ SuperLite 3in1シリーズ おえかきパズル集 (40MB)
・ DESERTED ISLAND (145MB)
・ 惑星攻撃隊 りとるキャッツ (265MB)

ホントにマニアックなタイトルが多いっすなー。
知らないものばっかですよ(毎度(笑)

今回は「パカパカパッション」がツボ。1998年にムコが発売した
音ゲーでありやす。上から流れるバーが固定の音符に重なった
ところでボタンを押すという簡単ルール。2ボタンと4ボタンが選べます。
アーカイブスでは久々の音ゲーなんでDLするっきゃないです(`・ω・´)
少ないんだよね音ゲー。「ウンジャマラミー」くらいしかないような・・・

なおパカパカパッションの版権は現在1文字違いのムコ
取得しています。公式のトップページにでかでかと「ゲーム
アーカイブス」とあることから、今後の配信に期待してよろしい
のでしょうか。パカパカパッション2とSPは当然として
自社の「キッドクラウンのクレイジーチェイス」なども配信して
くれるといいですねー。

「風雨来記」はフォグが2001年に発売したADVゲーム。
北海道の旅を題材にした内容で、バイクに乗って自由に駆け回る
ことができます。グラフィックは実写背景とアニメキャラの融合。
現地で出逢った人たち、ヒロインとのドラマが展開されるらしく
なんだか雰囲気の良さそうなゲーム。
さあ、バーチャルで北海道旅行を楽しもうじゃないか!



WiiのバーチャルコンソールにSFCの「クロノトリガー」が登場。

PS版待ちのアーカイブスユーザーも多いことだと思いますが、
その前に既に続編の「クロノクロス」の配信が公式に発表済み
FF5も配信されると発表はされているのですが、まだなのですかね?
バーチャルコンソールにトリガーが来たのでもうじきだと思うのですが。
スクエニさーん~