Ruan aree(ルアンアリー)「心に潤いを。」パールと天然石の14kgfジュエリー /富山のマクラメ教室 -4ページ目

Ruan aree(ルアンアリー)「心に潤いを。」パールと天然石の14kgfジュエリー /富山のマクラメ教室

50〜60年代のコスチュームジュエリーに憧れ、10年後も色褪せない繊細で上質な天然石ジュエリーを制作しています。富山県在住。マクラメ講師としても活動。毎月マクラメ教室開催中。ものづくりの楽しさを広め、安心して集える場所作りを目指しています。

 

こんにちは、Ruan areeです。

 

あれもこれも書きたいんですが、

まずは今発売しているカレンダーのお知らせをさせてください。

 

↓↓

 

2025年カレンダー作りました。

 

12ヶ月、毎月天然石ジュエリーの写真を見て過ごしていただきたくて、

一方的な思いで作ったカレンダーです。

 

 

折りたたんだ状態がA4サイズ、カレンダーとして飾ると見開きA3サイズ。

 

天然石の写真はとにかく大きくしたい!

 

とこだわってA4サイズに写真をばーんと大きく印刷してもらいました。

 

印刷屋さんにお願いしたので、艶のある紙質も細かい部分の印刷も鮮明でとにかく綺麗です!

 

 

 

で、カレンダー部分は、

読みものとしても楽しんでいただきたくて星読みを載せています。

 

詳細↓

 

価格は2200円。

 

今年はたくさんの作家さんがオリジナルカレンダーを作られている中でも価格も安いですし、

情報量も印刷のクオリティも含めて、激推したいと思います。

 

ぜひチェックして見てください♪

残り10冊ほどです!

 

Ruan aree(ルアンアリー)オンラインショップ

 

 

 

公式LINEでは、いち早く新作のお知らせ、マクラメ教室のお知らせをお届けしています♪

↓↓

 

 友だち追加

 

 

 

 

 

こんにちは。

Ruan areeです。

 

6年ぶりにアメブロに戻ってきました!

 

最後に投稿した記事、いつだろうと確認したら、2018年10月でした。

 

アメブロにログインしたのも5年ぶり以上だと思います…

 

その後、インスタに完全に移行したんですが、

最近、知り合いのハンドメイド作家さんのストーリーズでアメブロの話を見て、

そこからずっと気になっていました。

 

もう一度ブログ書けるかなと迷いながらも、

プロフィールなどを読み返して手直ししているうちに、

 

「そうそう、こういう想いでやってきたよね。」

「懐かしいな。あの頃も楽しかったな。」

 

という気持ちがブワーッと蘇ってきて、

電気屋さんでキーボードを買ってきました。

 

以前もブログはPCでキーボードで打ち込みしていたので、

今回買ったのはipad用のキーボードです。

私はスマホで入力するよりも、

キーボードの方が手書きと同じくらいの良い効果があるみたい。

 

 

 

この6年間、何をしてきたかというと、

天然石のアクセサリー制作は、一時期お休みしていました。

 

というのも、

最後のブログの後すぐにプライベートで問題が起きて生活が変わり、

そこからあちこちに興味が向いてしまったんです。

 

最初に、イラストを始めました。

 

当時は、ハンドメイド作家さんのアイコンやショップカード、台紙などに

女性のイラストを使うのが流行っていたのもあって、個人の依頼も増えて、

大手化粧品メーカー様の広告のお仕事や、書籍の挿絵も担当させていただきました。

 

その途中で、コロナ渦にマクラメと出会います。

 

マクラメは編み物に似ていますが、紐を指で結びながら作品を作るもので、

タペストリーやプラントハンガーが有名です。

 

マクラメ糸を製造販売されているStella Sea Fibers様のところで、

国際ファイバーアート協会の通信講座のテキスト作りを担当し、

2021年から2024年までの約3年間、

毎月の無料プレゼントレシピの制作担当をしながら、

2024年から富山市のトヨタカローラ様で毎月マクラメ教室を開催しています。

 

天然石のアクセサリーは、2023年から再開しました。

 

現在は、天然石アクセサリーの制作オンライン販売と、マクラメ教室の2軸で活動中です。

 

簡単にですが、こんな感じの6年を過ごしていました。

 

まだまだお知らせや、今までの作品のこと、

今後のことなど書きたいことが山ほどあるので、順番に更新していきます。

 

 

↓今年一番好評だった作品。