まずはきっかけから
なぜブログを始めることに
したかというと
ある言葉がきっかけでした
夫『あ~胃の調子が悪いなぁ...
食べるものが良くないのかなぁ...
明日からおかず胃に優しいの
5品くらい作って』
モ『あ、えっと...
朝も夜も?』
夫『そう』
モ『は、はい』
というわけでですね
それまでの私といったら
そうめんだけ
豚しゃぶだけ
ステーキだけ
鍋だけ
蕎麦だけ
みたいな人でした
こんな感じ↑
仕事に子育てと
バタバタした日常を理由に
食事をさぼりまくっていました
帰ってきた夫に何が食べたいか聞きます
そこから作ります
そうなると短時間で簡単に出せるものになり...
結局一品だけでどうにか済ませよう
となりました
その生活が
突如2か月前ほどから一変
おかずを5品ほど食卓に出さなければ
ならなくなりました
そこからは毎日
悪戦苦闘
献立考えることも初めてだし
早起き苦手だし
お弁当も作らなきゃだし
娘のご飯は娘のご飯で作らないとだし
でもどうにかこうにか日々
自分なりに頑張っていたんです
しかーし
毎日ぶつぶつ小さな事を指摘されて
美味しいも言われないし
ありがとうも言われないし
んで、嫌になってきちゃったわけです
だったらもう
目的を違う方向に変えよう!と
身体にいいものって何だろうとか
ついでにダイエットして自分の為に作ろう
子供が食べたくなって
喜んでくれるものを作ろう
そしてそれを記録に残そうって
思いました
なのでこれから勉強していく段階
もしこのブログを目に
とめてくれる方がいたら
一緒に頑張っていきたい
そんな気持ちで始めてみました
どんどんこのブログの中で
成長していけたらいいな
とそんな風に思っています
自分の事などはまた今度ゆっくり
まずはきっかけのお話でした