避妊手術 ご報告。 | ボーダー・コリー瑠杏の気まぐれ成長日記。

ボーダー・コリー瑠杏の気まぐれ成長日記。

2011年3月10日生まれ
ブラック&ホワイト(メス)
瑠杏の成長記録です。

血統書&親戚さん記事公開中。

3月11日、本日瑠杏の避妊手術でした。

8時頃に朝のお散歩。

帰ってきてごはんをあげずに出かける準備をしているとふてくされた顔の瑠杏(;^ω^)

ごめんね、今日はごはん食べられないのよ。


10時頃家を出発。

再びリードを付けられたもんだから再度散歩かと思ってテンション上がる瑠杏。

ごめん…違うのよ…。

車に乗せたらきゅんきゅん鳴き出す。


いつも車に乗せると最初は鳴くんです。

いつもだったら「もう!うるさいよー」的な感じであしらうんですけど。


なんか今日は可哀想になっちゃって。

朝からごはんも食べてないし、これから手術だし。

ホテル経験もないから、初めての泊まりだし。

あー小さい頃、うちに来て3日目とかに肺炎手前で入院したことあったけど…

でもあの時点ではまだ「うちの子」って自覚はなかっただろうしケロっとしてた。


もう病院に向かう車の中、瑠杏の鳴き声聞いてて私が泣きそうになってしまい…。

「ごめんねー瑠杏ごめんね。頑張るんだよー」と涙声で話かけ…。


病院ついて体重計るのもいつも以上に大暴れ。

なんか、察してたんだろうな。いつもと違うって。

いつもしっかり体重計れない瑠杏。「~kgぐらい」って書かれてる(;´∀`)


昨日ブログに書いた不安な点も先生に確認。

尿失禁はやっぱりまれにいるらしい。

ゴールデンとか大型犬に多いようです。

確かにうちのお店にくるわんこで、避妊してる子多いけど。

そんな症状があるってお客さんは今のところ聞いたことない。

まぁ、そこまで深い話してないだけってお客さんもいるかもしれないけれど。


そんなこんなで預けてきました。

先生と話してる途中にもちょっと泣いちゃった私…。

涙腺緩いんです、もう泣くつもりなかったのに!


瑠杏も不安だったかな…ごめんね。

避妊って結局人間のエゴかもしれないけど、健康な身体なのに麻酔してメス入れるんだもの。

でも、将来的に病気になってもう手術できませんってなるよりやっぱり防いであげたいから。

もう3歳になってしまったので乳腺系の病気はなる可能性あるけども。

でも普段ちゃんと触っていれば早期発見は出来るものだから…うん。


避妊する、しないはそれぞれ飼い主さんで色々な考えがあるんだろうなぁ。

私は瑠杏を迎える前から犬を飼ったら避妊はするって考えだったけど。

やっぱり麻酔は怖いなーとか不安や心配事があったりで決心がつかず、3歳まで時間が過ぎてしまいました。

お客さんの子で麻酔で亡くなったとか、聞いちゃったからねぇ…。


1泊お泊りだから、瑠杏のいない間に掃除とか片づけやっちゃえー!なんて以前は考えてたけど。

いや無理。前日から不安いっぱいだった私。

瑠杏いないし片づけやりやすいー♪みたいなテンションにはなれませんでした。

片づけとかはしたけども。でも心配で不安で瑠杏のことばっか考えてた。


作業の邪魔してくる瑠杏を「邪魔じゃー!」と叱ったり。

宅急便が呼び鈴鳴らして吠えまくってるのを叱ったり。

夕飯盗み食いしようとする瑠杏をお母さんが怒ってたり。

いつも後ろくっついてきて「ついてこなくていいよー」ってやりとりしたり。


それがないのが超寂しい。

いつも「もういい加減にしろー!」ってことがないのはたった1日なのにとんでもなく寂しいもんです…。


ごめんなさい、色々だらだら書いてしまったけども。

コメントで心配、応援してくださった方、ありがとうございます。

4時半前に、病院に連絡して瑠杏の様子を聞きました。


手術は無事に終わって2時半頃に目を覚ましたそうです。

麻酔が切れてからの目覚めもよかったとか。

ちょっとピーピー鳴いてるようですが、暴れたり騒ぎまわったりはないようです。

犬舎の中で突っ立ってるらしい…(^▽^;)


てっきりエリカラになるかと思ってたんですけど、タオルで洋服作ってくれるようで。

今朝切ってもいいタオルを持参しました。


そのタオルで作った洋服も今のところは嫌がらず大人しく着てるらしいです。

まだ麻酔から覚めたばっかりだからボケっとしてるのかな。

それとも対タオル洋服のために1週間我が家で服を着せてたおかげ?(笑)

慣れたら引き千切りませんように…。


明日の午前中にお迎えにいきます。

多分、きっと、いや絶対テンションMAXだと思う(;^ω^)

タックルかまされるのは間違いないと思うので構えておかなくては!(笑)


今夜1晩だけ、病院でのお泊り頑張ってね。

瑠杏がうちに来てから、家に瑠杏がいない夜を過ごすの初めてなので…。


私も瑠杏も同じ部屋にいるけど、それぞれ好き勝手過ごしてるだけなのに。

ひたすらずーっと構ってるってわけでもないのに。


やっぱり瑠杏の存在って大きいんだなって、今日ホントに実感しました。


いかん、無事に終わったって分かってるのにブログ書いてて涙目だ…!!!


とにかく、今後は肥満を気をつけなくては…!!

既に職場でシニア・体重管理用のフードを注文しているので、成犬用&シニアを混ぜて様子見なきゃね~。


長々書いてしまいましたけど、そんなこんなでご報告でした。

明日、瑠杏が帰ってきたら写真込みの報告したいと思います。