朝ごはん抜きで病院へ。
仕事行くときに「え、朝ごはんは!?」って顔が忘れられない(´・ω・`)
11時頃に母に頼んで病院へ。
バリウム飲ませられないかも…と言われてましたがどうやら飲めたらしく。
なので食道から全て調べられたようです。
そして結果。
食道、胃などはひづめで傷ついてなかったようです。
ですが胃に炎症らしきものがあるようです。
ひづめを食べたことによって消化不良、結果炎症になったかも…ということです。
もしかしたら軽ーい胃潰瘍的なものだとか。
腸に関してもやはり以前と同じ気になる部分が。
でも子宮蓄膿症ではなかったです。
リンパ腫は9割違うでしょう、と。
というわけで胃と十二指腸に炎症があるそうです。
でも今すぐ処置しなければいけないわけではなく、薬とごはんを1日2回から3回に分けて空腹にさせないようにする方法になりました。
それで嘔吐、吐血が止まれば大丈夫でしょう、とのことでした。
薬を飲んでも吐くようなら次は内視鏡らしいです。
多分、大丈夫だと思うけど…ですって。
あとは消化器系アレルギーも可能性としてはあるかも。
そしたらごはんをアレルギー用に替える。
重度だったらステロイド?の投与など。
何にしろ薬の投与とごはんの回数を増やして様子見。
薬は10日分なので、10日経ってからもう1度調べてもらってどうなるか、ですね。
とりあえず大事ではなかったので安心しました。
ごはんの量、やっぱり少なめみたい。
もう少し増やしてみよう。
体重は15.3Kg
瑠杏のサイズなら問題ない重さだそうです。
瑠杏、朝から頑張ったね。

お母さんに会えたらダッシュでかけよってきてお腹出してたらしいです(^ω^;)
病院にいた他の人たちに笑われてたそうですよ(-д-;)
迎えにこないって思ってたのかな(^д^;)
帰ってきてごはん食べたらぐっすり。

安心したのかな。
家に帰ってきて、ごはん食べてほっとしたのかな(*^ω^*)
瑠杏がほっと出来る家になってたらいいな。
それにしても相当疲れたようです。
動いても大きい声出しても起きない。
頑張ったね。お疲れ様。
私もちょっと安心したよ。
みなさん、ご心配おかけしました!!
瑠杏は大丈夫です。元気です。
しばらく薬生活ですが、生活には支障もないので普通に過ごせます。
原因も分かって少しすっきり。
腸の分厚い部分、ていうのが少し気になりますが今すぐどうこうってわけじゃないので今は大丈夫。

早く治そうね、瑠杏(*^ω^*)

「はーい。」
なんだその格好(-ω-;)