喜んでジャンプしてくるもんだから「ダメでしょ!」ってリードを引っ張ったそうで。
したらハーフチェーンが首から抜けたんですって。
エェェェΣ(゜Д゜ノ)ノ
瑠杏さん、自由になって猛ダッシュ。
大通りではなかったですがそれなりに車が通る場所。
お母さんもテンパったけど追い掛けたら逃げるしで…。
しゃがんで名前呼んだら来るけど寸前でUターン。再びダッシュ。
完全に遊んでると勘違い。
どうにか捕まえられたそうですが(´・ω・)
後ろにいたおばあちゃんに「元気なわんちゃんねー」って…。
いやいや、元気とかじゃないっす…orz
事故もなく無事だったので良かったです。
だから今はなんとか笑ってられますが。
事故になったら私に殺されるってお母さん焦ったらしく(^ω^;)
チェーンなのになんで首から抜けんの!?って思ってたら、どうやらお母さんのリード付ける場所間違えたみたいです(-_-;)
カラーとチェーンの繋ぎ目のとこにリード付けちゃったみたいで…。
そら引っ張ってもチェーン絞まらんわな(´・ω・`)
ホントに最近全然訓練なんか出来てないなーって感じてます。
専門学校でやったこと全然活かせられてない…。
他のわんこと比べちゃダメなのは分かってるけど、同じ時期の子より訓練の入り遅いんじゃないか…とか。
それが焦って空回りの原因にもなってんですよね(-_-;)
でも私がちゃんとやってれば今日みたいなこと起きてもちゃんと1度で戻ってきて何度も走っていくことはなかったんじゃないかって。
あとはストレス溜まってんのかな。
私仕事してるし、両親も仕事してるから留守番多いし。
瑠杏幸せにしなきゃ、って思うけど、最近感じちゃう。
瑠杏は幸せなのかな?
私のトコに来て、今しあわせ?
私が幸せにしてあげなきゃいけないのに、最近少し不安になります。
ちゃんと幸せ感じてくれてるのかな?

もうホントに専門で勉強してましたーなんて言えなくなってきました…。
最近私やたら短気だしね…orz
スイッチの入り所が全然わからないんだけど時々暴走するし。
リビングでも私の部屋でもスイッチ入るといきなり狂ったように走り回る。
どうにかして直さなきゃね。
最後暗い感じで愚痴みたくなっちゃってごめんなさい。
みんなよりペースは遅いかもしれないけど、まだ頑張ります。
問題は山積みだー。