今年、行ってみたいと意図していた伊勢神宮と出雲大社。

伊勢神宮は先月行きまして、出雲大社を年内のどの辺りで行こうかと

ここのところずっとツアーパンフやネットなどで調べておりました。


どのツアーを見ても何だかしっくりこなくて。

ううむ。

ツアー申込のパターンでは無いのかも?と思ったりしていながらの日々。


それが。

ついさっき。


パシッと決まりました。

ふふふ。

母がフッと言ったアイデアで。

(母は出雲大社には行かないのですが、何気に一緒に考えてくれてました・・(^_^) )


やはり、ツアー申込パターンでは無く、伊勢神宮と同じで、個人でふらりと行く方向となりました。

出雲大社ともう一つ、行きたい場所が出来たので、その両方を叶えるコース&日程を決めました。


近日中にホテルやら、チケットやらの算段をしなくては(^_^)


あぁ、嬉しや~


この1年。

グッと、日本のものに触れる機会が多いです。

うん、きっと、まんだらを描いていくことと繋がるのかもしれません。


音楽鑑賞が生活のお伴である私の最近よく聞く音楽は

先日、拝見した友人の舞台で生演奏されていた篠笛奏者の方のアルバムです(*^_^*)

篠笛の音色は、お祭りを思い起こさせますね。

心の奥底、日本人の血の部分を刺激する音色の一つですね。。。



クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー 


塗り絵ワークショップ 9月21日(土)に石川町 茶*蔵さんにて開催します。

詳しくは → こちら