先週に続き、今週末はキラキラ週末。
3年ほど通っていたフラのスタジオ。
昨秋、(私が)引っ越してしまいスタジオから遠くなってしまって、
レッスン日と遠方でのお仕事が重なることもあって、長期のお休みをさせてもらっているところ。
昨日、江の島でイベント出演するとのことで、観に行ってきました☆
一緒にレッスンしていたメンバーがステージでキラキラと輝きながら踊る姿を
客席最前列のど真ん中(笑)で見ながら、幸せ気分いっぱいでした。
皆、フラを始めてまだ数年。
教えてくれる先生も、集まる生徒も、皆、
『私が一番!』 とか 『コンテスト優勝!』 とか
そういう考えが必要無いと思う人々(そういう考えを持って無い人々)ばかりなので、
数多ある日本のフラスタジオの中では、珍しい集団の一つ。
だからこそ、皆で踊るのがとにかく楽しい!!
という思いが一人一人の踊りから放たれていて、
見ていて本当にこっちまで楽しくなりました。
(もちろん、私が一番、や、コンテスト優勝 という考え方を否定するつもりはないです。
どの考え方も、真実ですし、良い悪いという安易なジャンル分けでは無いですから)
ゆったりとしたハワイアンタイムの中、
たくさんのスタジオのフラやタヒチアンを満喫した一日でした。
↑江の島展望台近くから見た夕陽~
本日は、心身メンテナンスday
歯医者 → リフレクソロジー → 探し物ぶらり
どこも、スムーズに流れて、タイミングもバッチリでした☆
探し物ぶらりでは、入るお店、入るお店、丁寧で、笑顔が素敵な爽やか定員さんにあたり
ベストな探し物が見つかりまくりで、ラッキーの連続。
そう言えば、一昨日入った某ドーナツ屋さんで購入の際にもらった
スクラッチカードをその場で削ったら当たり☆
その時の定員さんも笑顔が素敵な人でした~
ふむふむ。
周囲の人の様子で、今の自分の姿が分かるものですので(鏡の現象)
今の私は大丈夫なのでしょう~
安心~(^-^)
笑顔は直ぐに出来るサイコーのコミュニケーションツールです☆
自分も人も幸せにしますよね~(^_^)
しかも、出来るようになるためのスキルを習う必要もない、お金もかからない(笑)
あ、でも、作った笑顔は分かっちゃいますからね。
お気を付け下さい☆
昨日、今日と、周囲の方の笑顔で幸せをたくさん頂いたキラキラdayでした。