こんにちは。

GW突入ですね、良い天気です(^_^)


まんだら絵師 瑠杏の光の道


昨日は満月。

美しい白黄色の輝きが澄んだ夜空に見えてうっとりな夜でした。


そんな昨夜は、お世話になっていますEagle Hiroさんのお店で開催された

満月コンサートを拝見してきました。

(Hiroさんサイト → こちら


ライアー奏者の宮田美岳さんとのコラボコンサートでした。

(宮田さんサイト → こちら


前半は宮田さんのソロステージ。

宮田さんのライアーの音色は身体を優しく包むような

広い草原の中で心地よく吹く風を感じながら空を見上げて流れる雲を見ているような感じでした。


後半はHiroさんと歌い手さんが加わり、インディアンフルートとライアーと歌のステージでした。

太く、力強く、それでいて繊細なインディアンフルートの音色は

ライアーの音色でふんわりと軽くなった私の意識とエネルギーを

大地にどっしりと根付かせてくれるようでした。


心の目と耳で見て聴く、温かな癒しと瞑想のコンサートでした☆



コンサート後、最近お店に入荷したというセージスプレーが気になっていたので

Hiroさんにどれが今の私に良いのか聞いたり、サンプル試したりして、

ワクワクしながら選びました☆

パロサントの石鹸とともに即決☆


スプレーは Triple goddess spray


商品名だけでパワフルなのが分かる感じ(笑)

まんだら絵師 瑠杏の光の道


で、なんで、まんだら塗り絵と一緒に写真を撮ったかというと・・・


以前、Hiroさんがお店に私のまんだらポストカードを数枚飾って下さっていて、

気に入って下さったお客様がいらっしゃったそうで、その方がなんとコンサートに来られていて

Hiroさんを介してご紹介して頂いたのでした。


私は、コンサート後の心地よいエネルギーと、スプレーと石鹸選んで嬉しさのあまり

かなり ほへ~って心身ともにリラックス状態で油断していたので(笑)

ご紹介して頂いた時には、


『 あ、あらっ、はいっ、』


などと、有難い気持ちのあまり、しどろもどろで(笑)


ほんわりとしたナチュラルな雰囲気のその方が、

会話の中で私の事を 「まんだらさん」 と呼んで下さる感じが

何とも、しっくりしてました(笑)


ご縁の繋がりって、本当に面白くて嬉しくて。

ここ数カ月、まんだらを描いていなくて

(描く気持ちが整っていない&魂の学びが多くあった期間でもあって)

その中で、まんだらがご縁を作ってくれることもまた、とても幸せな事だなぁ~と

あらためて思った夜でした。


そろそろ、新作のまんだらを描く 「時」 が来ている感覚があるので

どんな まんだらが描きあがるのか楽しみです。


あ、まだ先の予定ですが、

6月29日(土) 横浜 石川町のヒーリングカフェ茶*蔵さんにて

まんだら塗り絵ワークを行ないます。


詳細は決まり次第告知致しますね。


皆さん、ご予定チェックお願いします~☆