昼間、用事がありまして地元の海側へと行っておりました。

(私の地元は山と海があります)


ちょうど、HIROさんのイニピ時間14時前に用事のエリアに居ましたので

用を済ます前に、海岸へと行きました。


まんだら絵師 瑠杏の光の道

曇り空の下、海は穏やかに見えました。

座る場所を直感で探し、ちょうど良さそうな所を見つけました。

少ししたらちょうど14時。


スエットロッジ イニピ は「母なる大地の子宮」と言われているそうです。

そのロッジの中に入り、再生する儀式。

文字通り、母なる大地の子宮であるロッジから再び生まれ出る。。。



出かける前に急に日本の神様オラクルカードを引きたくなり、1枚引き。

ぴょんと表返しになったのがこのカードでした。



まんだら絵師 瑠杏の光の道
泣澤女神(なきさわめのかみ)


テーマ:泣くことへの許可  母の癒し  新しい自分


なんとぴったりのカードなのでしょうか。

カードのメッセージは


あなたが押し込めてしまった涙を、外に出してあげましょう。

幼子は、笑いたい時には思いっきり笑い、泣きたい時に泣くのです。

私は、あなたが自分の深いところにある悲しみに気づき、

涙を流せるように助けましょう。

痛みはやわらぎ、母の中にいるような安らぎが訪れるでしょう。

それはあなたに新たな「和」と「輪」をもたらすのです。



あぁ、やはり☆と思いながらカードを祭壇に置くと、

ふと、シンギングボールが目に入り 「持って行こう」 と持参しました。
まんだら絵師 瑠杏の光の道


穏やかな海を目の前に、お祈りあわせをスタート。


ロッジの中で全身全霊でお祈りされているであろうHIROさんと

参加されている皆様の姿に思いを馳せながら、


愛、調和、平和・・・


心を込めてお祈りあわせを致しました。


スタートから背中がどんどん軽くなっていき、

シンギングボールの倍音は、波と風の音に混ざり合いながら美しく響き、

座っている所からエネルギーが輪となって広がっていくような感じがしました。


同じ空の下、この時間に祈りをあわせている事に

祈りを合わせられることに感謝して、終えました。


その後、海岸沿いを用事先に歩いて移動中、

とんび(だと思う)が一羽、ずっと頭上を着いて飛んでいました。


始めは気のせいかな?

って思っていたのですが、海風に流されながらもしばらく頭上を旋回したり

近い位置まで舞い降りてきたりを繰り返しながら着いてきてました。


私は、エサも持っていないし、それに見えそうな物も持っていなかったので

これはもしかして、今この とんびと心が繋がっているのかも?

なんて感じ、歩きながらずっと見上げて、心で

「有難う」と伝えていました。


海岸沿いを歩いている間ずっと同じ距離間で飛んでいたとんびは、

私が海岸沿いから離れる時に、スーッと飛び去っていきました。


何だったのかなぁ~(^_^)


心がワクワクした出来事でした。