最近、どうしてもひっかかっている事がありました。
仲良しだから、友達だから・・・
だから、相手の発信に 「ん?」 って不快の心の波が立っても、
友達だからなぁ~ 仲良しだからなぁ~って意味を付けて、
ざわついた波を自らおさめていました。
でも、やっぱり今日、相手の発信に 「ん?」 って心が不快の波を立てました。
考えてみると、不快の波が立つときの内容はどれも同じようなことでした。
何故、立てるのか、どこに引っかかるのか、味わってみることにしました。
結果、相手と私の 「ある事」 に関する発信の表現方法が全く違うこと、
私は、相手の選んでいる方法を選ばないことを選択していること。
そこに気づきました。 そして、スッキリしました。
どちらの選択も、どっちが良いとか、悪いとかでは無くて、
それぞれの選んでいることだから、それで良いのだと思います。
私は、その方法を 「選ばない」 というだけのこと。
そして、不快だなぁ~って思った気持ちは
ポイッと流して、手放し~さよなら~。
だから、私が選ばない方法を選んでいる友達を、「だから嫌い!」 とはならないです。
友達とは、これからも友達だし、仲良しでいられます。
私は今、何度目かの変化の時だなぁ~って思ってます。
思考、感じ方、自分を信じる、Lサイズって正しく認識する(笑)
Lサイズ話を知っている心友達からは最近よく
「Lサイズなんだからね~」
とキャッチフレーズのように言われてます。
(Lサイズ話の記事は→こちら )
本当に、人生は学びの連続ですね。
もうすぐ3月も終わりますね。
やっと暖かくなってきたし、新作まんだらを描こうと思っています。
(あ、本の挿絵まんだらは製作進行中ですよ)
快と感じるあらゆるエネルギーを感じて形にしていこうと思っています。
あと、昨日、やっぱり私は身体表現が大好きなんだなぁ~
身体表現から生み出す 「笑い、楽しい」 という時間が本当に大好きなんだなぁ~
って、あらためて思いました。
(昨日、身体表現の練習を数人で久しぶりにやりました)
心友から教えてもらったのですが、
私は、マヤ暦で潜在意識にチューエン(青い猿)を持っています。
チューエンには様々な意味がありますが、その中に
「楽しいことが大好きで、人を喜ばせることに生きがいを感じる」
という質があるそうです。
あはは~
私がやってきた事、やっている事、そのものです。
分かっていたけれど、昨日あらためてしっかりと確信しました。
私の快グループの中でも 「楽しさを生みだす」 はダントツで快なのです(笑)
仕事でも、日常でも。
選びますよ。