このブログを書いている時刻は、日付が変わって1時間ほど経っています。
この時間は普段は寝てます(笑)
今日は帰りが遅くなったこともあり帰宅後色々してたらこの時間。
で、12日は満月。
帰り道で空を見上げると雲がかかっていて、満月はぼんやりとしか見えませんでした。
それでも、パワー満点なので、お気に入りのムーンストーンブレスやクリスタルなどを月光浴。
で、さっき、寝ようかなぁーと思っていたら、ふと、
「月明かりの中でホワイトセージを焚いて、祈りたいなぁ☆」
って思いたち、外へ。
変わらず、うすーく雲がかかっていて、月はぼんやりな感じ。
それでも、セージを焚いてみると、そよそよとした風に乗って
煙が立ち昇っていき、なんとも幸せな気持ちに。
ひとしきりセージを焚いたあとに、シダーを焚いてさらに祈り。。。
その時、ふと
Mitakuye Oyasin (ミタクエ オヤシン)
の言葉が浮かんで、浮かぶと同時に呟いていました。
ミタクエ オヤシンとは、ネイティブ・アメリカン ラコタ族の言葉で、
「私に繋がる全てのもの」 という意味があるそうです。
(最近、この言葉を知り、自分なりに調べてみました)
セージと、シダーの煙と香りの中で、ミタクエ オヤシンの祈り。
ふと、見上げたら、月の周りの雲だけが綺麗に無くなっていて、
月がハッキリと綺麗に見えておりました。
しかも、月の周りの雲が円形状に無くなっているから、
月の円と、雲の無くなった部分の円とで、
まるで月のマンダラみたい。
うふふふ。
満月のギフト。
大感謝です。
何だか、マンダラ描きを月が認めてくれたような気がしちゃいました。勝手に(笑)
Mitakuye Oyasin