リフォームを控えており

色々決めなきゃいけない事が山積み

(私的には早く決めたい事が沢山💕)


キッチンとリビングの天井クロス切り替え位置を決めたくて

ズン夫と天娘に説明を始めた


「ここにダクトレール(ライティングレール)が付けるから‥‥壁紙を」

(今、壁があるところの奥に設置予定)

イメージをジェスチャーで伝えていたところ


ズン夫が、怒り口調で

「自分はわかってるからって、そーゆー端折った説明してるけど いつも言ってるけど何なの?ムキー


え?



いつも思う 

なぜそこで怒りモードになるんだろ?

理解出来ないなら、こーゆーこと?そーゆーこと?

って自分が理解した部分擦り合わせ確認、聞いてくれればイイんじゃないか?と思うんだよねえーん


「あのさぁ、どうして怒り口調になるのかな?

怒り口調で話されると怖いしイヤな気分になるんだよね。穏やかに聞いて貰えないだろうか?」

と言ってみた。


「説明仕方が悪いから俺だってイライラするし嫌な気分になんだよむかっ最初っからキチンと説明してくれればオレだってイライラしない。もっとわかりやすく絵を描くとかして説明するとかしろよ爆弾


(しろよって何だよ?何で命令すんだよ?家に上下関係要らないんだけどパンチ!)


わかりました、絵描きますと言って

描いた絵がこちら⬇︎


絵と実際の場所を指差し再度説明した


「絵でますますわかりにくい 何なんだよ?むかっ


チーン


(絵を描いて説明しろって言って描いたのに文句かよ。絵心マイナスなのわかってるでしょーにドクロ)


イライラしてる時間が勿体無いし

業者来る前に決めなきゃだったので

結局依頼しなかった大手が作ってくれた

パース図を出して 

そこにダクトレール(黄緑)を描き込み


説明再開



要は

①ダクトレールの延長線上(天井内)でクロス区切るか

②下がり天井出隅でクロスを区切るか

という2案だったのだが。


ズン夫も天娘も②良いと言うので

別の箇所の提案に移った


ら。


「何で話を勝手に先に進めるわけ?一つずつ決めていかないとわけわかんなくなっちゃうよ?むかっ

(別に私 わけわかんなくなってないですけどしょんぼり)


「これは 〇〇でイイですね?って最終確認してから進めてくれよ。仕事だってそうでしょ?むかっ


「わかりました、確かそうですね。では最終確認します」


と実際天井にサンプルクロスをあてがって最終確認用の説明し始めたら


「そんなわかってるよ爆弾


(はい?ショック自分で最終確認しろって言いましたよね?

流石にイラっとしました)


「パパがちゃんと確認してって言ったんじゃん。」

天娘の一声で説明再開

(ありがとう天娘)


説明中の相槌は

あーはいはい(そんなのわかってるよ風)

私「‥という事で ②番で良いんですよね?」

ズン「あーそれでいーよ」


天井のクロス切り替え説明終了チーン



その後 私は掃き掃除しながら

ズン夫主導で別の部屋の床材や壁材の決議が始まったので耳だけ参加。(私は全ての部屋の希望クロスと床材に印つけていたため)


主に天娘に確認する形式のようだった

「これはどう?」

(決まらない様子で)

「じゃ次 ここはどう?」って言っていた


(ここは〇までに決めてね。って確認あって

じゃ次? じゃないのか?)


聞いててイラッとしましたけど

火に油になるんで、2人の近くにも行かず勿論言葉にも出しませんでした👍


今回も「YOU」メッセージ連発で

喧嘩になった

(反省ぼけー)

「I」メッセージむずい

日々精進ですな。