まるちゃんのブログにようこそ!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
    

ポイントタウン、始めました。(*^o^*)

お得生活、一緒に楽しみませんか?

クリック

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン 

 

本日、2回目の更新です(*´▽`*)

 

 

 

前記事 の続き~。

きらべるさんへのお土産の第一候補は、天のやのたまごサンドでした。ニコ

 

image

 

ルクアイーレ 

2F奥のスタバとか、カルディがある付近

 

正直、あまり目立たない場所に3/8オープンしました。

 

天のや のたまごサンドは、福岡時代にふじまるさんから教えてもらっていて、東京で大人気のあのお店が大阪に?(  ゚ ▽ ゚ ) と、オープン後すぐ買いに行ったのですが、完売していて ショック

 

今はもうすっかり落ち着いた感じですね。

この日もすんなり買えました。

 

image

 

たまごサンド (ハーフサイズ)  6切れ 701円 (税込)

 

 

ちょうど、その日の朝、ジーバカさんがたまごサンドネタでブログアップされていて。

 

タイトルから、「 天のやね!(o^-')b 」 と思ったら、阪急の双樹ので!(・∀・)

 

そういえば、きぃちゃんさんが天のやをブログアップした際、双樹の方が好きって書いてあったな・・・

クリック

 

じゃ、両方買って食べ比べしてもらおう~照れ と思いつきました。


それと、

福岡にはないマックスブレナーのチョコレートも一緒に~。

 

 

双樹のたまごサンドは完売で買えなかった覚えがあるので、電話で問い合わせたら2箱キープしていてくれました。

 

でも、お会計待ちの行列がすごくて あせるあせるあせる

 

おひとり、待ちきれなくなったのか、途中で列を抜けたので、急いでいる旨を伝え、そこへ入れていただきました。

助かりましたあせるあせるあせる

 

image

 

 

image

 

双樹は 580円

同じ6切れでも、こちらの方がボリュームがあってお安いのね!(・∀・)

 

image

 

左が双樹   右が天のや

 

image

 

 

image

 

ボリュームの違いが歴然。(;^_^A

 

天のやはマスタードが効き過ぎと聞いていましたが、双樹に比べたら確かに効いてはいるものの、効き過ぎではないかと。

 

 

食べ比べの感想は、いつも的確なグルメレポで感心してしまう きらべるさんブログをご覧いただけたらと思いま~す (o^-')b

クリック

美味しい食べ比べ

 

たまごサンドって、コンビニで売っているようなスプレッドタイプのイメージで、この厚焼き玉子をサンドするスタイルは初めてでしたが、だしをたっぷり含み、甘さのバランスもよく、とてもおいしいね グッド!

 

どちらもおいしいけれど、まるちゃんの観点からは双樹に軍配かなぁ。

 

観点ってのは、ボリュームと価格のバランスで~すべーっだ!

 

 

双樹の行列が物語っているように、大阪では天のやより双樹の方が受け入れられているのを感じました。

 

 

天のやルクアイーレ店は淘汰されてしまうかも?な予感・・・(あくまでも個人的な感想です)

 

 

あ!

きぃちゃんさんが、

「 レンジやオーブンなどで温めて召し上がる事をおすすめします 」

って書いてあったのを忘れてた!

 

今度、温めてみようーっと音譜

 

 

 

 

楽天グループはコチラからどうぞ



 
楽天IDで簡単ログインしてお得なクーポンGETできます♪

 

ステキレストランとステキホテルは一休がお得です♪

 

{3267D394-77F7-4703-9952-69C62B63C9BD}
できましたら、ポチッと応援していただけませんか?
 

ブログ村のページに飛んだら2位にまるちゃんがいるので、ブラウザの戻るではなく、最新記事のタイトル をクリックして戻ってきてくださ~いとびだすうさぎ2