こんにちは。
しばらくお休みしている間に色々ありましたが、
日々忙殺されて いつの間にか
記憶もおぼろげに💦
そんなあれこれを、
少しずつ思い出したときに書いていこうと思います。
まずは
AmazonPrimeやめました😮💨
Amazonでのお買い物そのものは、
頻度は格段に減りましたが
たまーにあります。やはり素早く届くのが一つの魅力であることは否めず💦
頻度が格段に減った原因は
クレジットカード払いをやめたこと。
9月初めでしたか、
ある日の夕方に、
Amazonカスタマーから一通のメールがきました。
不正アクセスですね。
このメールをすぐに信用したわけではなく、これ自体も怪しいな、と
Amazonサイトで同じメールが送られているかの履歴はチェック。
本物のようだ、
と思って ザワザワした気持ちになり始めたころ、
立て続けに注文メールが7通?8通?ほどきて。
Amazonギフトカードを
複数回に分けて不正購入されてしまいました
(5000円とか3000円とかを連続で だーっと)
Amazonサイトには、
夫と私の楽天カードが登録されていて、これまで何の問題もなく普通に利用していたので
ここへきて まさかこんな目にあおうとは思いもよらず💦
とりあえずAmazonに連絡、と
電話をかけようにも
カスタマーにつながる番号がなかなか見つけられない😓
電話をリクエストできるシステムを探し出してリクエスト、
固定電話に連絡してもらい、事情を説明しました。
まあ、ここまでがすでに面倒臭い😮💨
でも、これ以上好きに不正利用なんてされたらたまったものではないし購入だって無効にしてもらわないことには、と意気込んで
カクカクシカジカ、説明頑張り
どうにか状況は把握してもらえたようでホッとしました。
気づいたときにすぐ確かめたAmazonの購買履歴からは削除が始まり、
見た目は何もなかったように復旧?
と 安心しそうになったものの、
本当に大丈夫か?
という疑念が消えなくて
また翌日にAmazonに電話リクエスト。
あらためて他に被害がないか、調査するとの約束を取り付けて
その時は、なんとか事態はおさまるか、
おさまってほしい、という気持ちしかありませんでした。
そのまた翌日、
念のためまたAmazonサイトをチェックしていると、
ギフトカード購入履歴(他の商品購入履歴とは別のところ)に
夫のカードで買われた2件が
履歴として残ってる!
もしや、と思い、楽天e-naviで明細をチェックしたら、
すでに翌月支払いに上がってしまっていました😰
あかんやん😵💫
またAmazonに電話リクエスト💦
またまた事情説明をして
対処を頼むも、
すでにカード引き落とし明細に上がってしまっている以上は
カード会社とのやりとりになる、ということ。
そんなんわかってるけどさー
しょうがないので楽天カスタマーに電話、
しかし、カード名義が夫のため、
私では話にならない😓
電話受付は平日5時まで。
とてもじゃないけどムリなので、休日を待って夫に電話してもらい…
楽天に不正利用である旨をメールで送って対処、
調査をしてもらうことに。楽天カードは 最近更新で新しいカードが届いたばかりだったのにまた作りなおしで番号変わるし😠
Amazonに再度リクエストでまた
報告をし、
すでにパスワード変更や、二段階認証など設定はしているものの、
今後どうすれば不正利用を防げるか、と尋ねたところ、
結局 一度またカード利用するとカード番号が登録されてしまうので、
代引にするか、ギフトカードで都度支払いをするか、と言われました。
またまた面倒臭いやん😒
そういうわけで、
買い物頻度はぐんと減りました😮💨
買わなければ買わないでなんとかなるもんですね。
で、必要なときは
コンビニで少額のギフトカードを買って支払い。
Prime会員でしたが、
会費も1000円アップすることだし、
やめてやる!
と更新せず。
楽天からは、
本人の利用でないことか確認できたとのメールをもらい、支払い義務なし、とのことで
なんとか無事解決に至りました。
ほんと、時間かかりましたけどねー😮💨
セキュリティ、難しい問題ですね。
きっとそこかしこ穴だらけなんだろうな、と思いながら、どうしてよいかわからないので、
せめてパスワードくらいはもうちょっとしっかり管理しないとなあ、と反省したのでした。
怪しいメールは数々来ますので
気を付けてはいたものの、なお話でした。
みなさんもどうかお気をつけて。
最後まで見ていただき、ありがとうございます。
長々ごめんなさい。
