こんにちはラブラブるーすです音譜


お久しぶりですアップみなさんお元気でしたか!?


今日は千葉県の野田まで


千葉ブロック訓練競技会


に行ってきましたニコニコ


出番は16番目だったのでお昼前ぐらいかなぁ~


ってことだったのですが思ったより 早い時間の出番が来ました得意げ




内容は。。。




やっぱりいつも通り、


ひも付き脚側行進が叫び


またひらがなの「す」というか、「の」というか。。。


ぐるりとママの周りを一回りしちゃいましたガーン


またかよ~あせる


ってママ。。


「あ~今日はこれなのね」ってひも付きを終わる頃に


気がつくようなボク。


なので紐なしの脚側はまあまあ。


それ以外の課目はそれなりにきちんとこなして終了。。。




審査員の方とママが終わってからお話していたんだけど


ママは笑っていて、


なんなんだはてなマーク


って思っていたんだけど


審査員の方にご挨拶をして退場・・・


ボクの先生とパパのところに戻っていったママ



審査員の方に言われたことは


「ひも付き脚側、もったいなかったですね。


あれは完全に指導手のミスですね。


あとで犬に謝ってくださいね。


紐なしに入る前に訓練士さんのアドバイスがなかったら


おんなじになっちゃっていましたよ」


って言われちゃった~


私がルースに謝らなきゃって言われちゃいましたえっ


ってママ。。



これじゃ、ポイントもらえるかは微妙。。ってことだったんだけど


とりあえず結果を待つのみ・・・





で、お買い物しに行ったら、秋の本部の競技会でお会いした


オーストラリアンシェパードのヨーゼフくんのパパさんとママさんに


お会いしまして色々お話をさせていただき


ママはオゥシー飼いの先輩から色々と教えいていただき


勉強していましたニコニコ


ありがとうございました!!








そして、


結果はといいますと。。。









97.9







ということで



ポイントGET!!できました








そして席次は・・・・










な、なんと・・・・














2席でしたクラッカー





ママはポイントは欲しいけど、どうだろうね~なんて

パパと話していたからこの点数にはかなりびっくりしていました

まさか入賞できるとは!!

思っていなかったけど、いただけるものはありがたく頂戴してきました



台にあがる時に一番高いところにのぼろうとして


ママに止められたボク。。。


間違えちゃったけどご愛嬌ってことでにひひ



記念写真を撮りましょう

ってことで得意げ


今後はやっぱり今まで同様、脚側行進だねあせる

先生、本日はありがとうございました!!


明日はゆっくりしちゃって、あさってぐらいから

またママと練習開始していきますアップ



帰りに首都高速から見えた

スカイツリー




初めてみたね~ビックリマークってパパとママは言っていたけど

ここってママの実家に帰った時の1月1日に通ったけど

その時は建ってなかったのかなぁ~ってことは

ずいぶん急ピッチで建ったのはてなマーク

そんなことないよね~にひひ


また、来月も競技会あるから頑張らないとなぁ~目