今日は節分!

てことで、登場したメンバー頭にツノやら鬼のお面やら(^ω^)


のっけから豆をまくまく(/^^)/⌒(豆)



Evilからのスタート!


今日のコール&レスポンスは

「姫セン ゴーゴゴー 姫センゴーゴー♪」

「ワクワクッ ドキドキッ とまらんな~♪」


って、ワクワクのところ辺りから、一曲目にしてHALくんのテンソンヤバしwww

完ぺき壊れてますがな~( ≧艸≦)



HALくん
「姫路と云えば、松浦亜弥さんの出身地です。
俺昔ハロプロのオタクでしたから!!」ってまさかのカミングアウト!!(゜ロ゜ノ)ノ




今日はこないだ好きな曲に投票した 「Butterfly」と「アスタリスク」聴けたし、

「愛の鎖」も「COLORS」も、

んでもってまだ聴けてなかった新曲の「霞桜」も聴けた♪


それに、楽器隊のINSTもあったりしてほんまめ~っちゃ大満足ヽ(≧▽≦)/


アスタリスクには相変わらず泣かされたけどね~(*´-`)




EC☆
最初のMCでチョロッと話題に出たまさかの松浦亜弥を、なんだか不思議~な服着て、黒い羽根の長~ぃストール? を首にかけたHALくんが登場し、そのままお立ち台で“Yeah!めっちゃホリデー”を踊って歌ってた(爆)


そしたらさ、他のメンバーもオタクっぽぃ服で出て着てさΣ(゚□゚;)



KAZIくん白いTシャツで普通っぽくは見えるのだけど、HALくんがあやや歌ってる横で、まさかのオタ芸ダンスゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"



HIROくんは
「オタクっぽぃネルシャツでって言われたんだけど、全然オタクっぽく見えなぃ。」 ←確かに全く見えなかった(^ω^)


って話してるあいだにGAKUくん服脱いじゃってて、

「あれ?なんで脱いだの?」って言われ
「あの格好で次の曲いくのは申し訳ない!!」 っていいつつ、再び着て出てきたんやけどマヂハマってんの~( *≧艸≦)


ネルシャツに、リュックの位置だいぶ高めっていうねwww



そのまま“ロマンス”に突入ドキドキ


でさぁ、その格好でセンターお立ち台でギターソロ弾く姿とかシュール過ぎるぢゃないか~ヽ(≧▽≦)/



「オタクっぽく次の曲紹介してよっ!!」って煽られ、したのが本気ウマすぎてヤバかった(。>∀<)ノシ



その後、“霞桜”~“奇跡の翼”で終了♪



そりゃもぅ!!

楽しくない訳がない(≧∀≦)



先週、先々週とPENICILLINに行ってたからFESTさんは3週間ぶり~ヾ(@゜▽゜@)ノ

すんごく、久々に感じるわさ((o(^∇^)o))




客電が落ち幕が開き始めると同時に演奏が始まり、

ん?もぅ今日はスタンバってる?
でも、なんの曲だ(・_・?)
と思ってたら幕をくぐって人が飛び出てきたの!



HALく…


いやいや、違うぞっ!!(○_○)



誰だ!?
てか今日はゲスト無かったと思ってた私の記憶は間違いか?

って一瞬で頭フル回転www



でも回りみてもキョトンとしてたので、「あぁ~告知されてなかったんだね~」って気づいた( ´艸`)


若手バンドに疎い私だけど汗


…あっひらめき電球

“LOST ASH”だ(・∀・)



前から出演は決まってたみたいだけど、告知せずシークレットって形で臨んだそうです☆


3、4曲やったかな?

しっかり盛り上げて帰ってくれましたよヾ(@゜▽゜@)ノ




で本編、FESTさん☆


“TRAGIC THE MAIDIEN”からのスタート!


途中、新曲“熱き銃声のように”が入ってきて、そのあと、Evilの今日のコール&レスポンスは


HALくん歌いながら消えたと思ったら、シャツ着てミニバットを片手に


「六甲おろしに颯爽と~♪」

「オーオーオオー 阪神タイガース~ フレーフレッフレッフレ~♪」 と、


「ポートピアランドで乗ってけ~♪」←懐かしいCMソングwww


でした。

曲が終わって、HALくん
「バッター 松井~! って松井は阪神ちゃうや~ん(゜o゜)\(-_-) 」ってノリツッコミしてたな(爆)



そんなHALくん、今日はしょっぱなのMCからビックリするほどカミカミで、 HIROくんに

「ありえへんところで、ありえへんぐらぃカミまくりやなぁ~」って言われてた。



あと自己紹介の時、今日の会場がジャングルみたぃな飾り付けされてるので、「自己紹介と何か動物のものまねを」って事に。



HALくん→ステージの前にあったアヒルの人形抱えて、アヒル。 からのドナルド…?

KAZIくん→ゴリラ

GAKUくん→猫

I'LLくん→KAZIくんから天狗に似てるから天狗のモノマネして!って言われてた。


HIROくんは、モノマネよりも先にあの昼下がり的BGMが流れ出し~♪

「HIROさんのご当地グルメ紹介コーナー☆」


今日は、帰りに皆が寄れる近いとこって事で
「十番」っていう焼肉丼屋さん☆


私ここの店、昔スキューバのインストラクターしてた時、お店が近かったのでちょくちょく行ってたのよね~(・∀・)

めっちゃ一人で頷いてた(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)


そしたらHIROくん、
「あっもぅ行ったの?」って言うてたのだけど、もしやアレはうちに言ってたのか?(°∇°;)



確かに後ろの方だったけど、HIROくんどセンの超視界良好の場所でした。


でも絶対見えてないと思ってたから、うちに反応を求めてたのならほんとにごめんなさぃ(/o\)



GOLD FINGER'99 ではLOST ASHのDaikiくんも登場して踊ったな♪


本編は“DOUBT”で終了☆



EC1曲目は、またまた新曲で初披露の“雪の果てのヴィーナス”


振り付けがあるからって事でHAL先生の振り付け講座つき☆


め~っちゃ、振り付け講座から感情入りまくりwww


でポイントは「ヴィーナス♪」のところの下半身だそぅ( ´艸`)

メンバーも皆でヴィーナスポーズした~☆


EC2曲目は、“却火狼煙”

今日の会場が太陽と虎って事から、

「虎のように走り、虎のようにジャンプDASH!
「虎のように走り、最高の笑顔でジャンプDASH!

の、この2つでした☆



最後は“CORE BURST”で大盛りあがりのまま終了~♪



楽しかったぞ~ぃ♪ヽ(´▽`)/


PHOENIX STAR ツアーファイナル☆




と、その前に朝から友達と待ち合わせして、ライチイベの「じゃんけん大会」に行ってきました(;-_-)vo(^-^)


HAKUEIさんとじゃんけんして、勝ったら缶バッチ貰えるっていうね☆

め~っちゃ、じゃんけんの弱い私は見事に負けまして…www

負けたらHAKUEIさんも、ちと申し訳なさそうにしてたのが、申し訳なかった<(_ _*)>



勝った友達が、「私こないだも勝って貰ったから」って缶バッチ譲ってくれたの(*^^*)アリガトウハート




そこからちと阪神百貨店で用事を済ませ、心斎橋に向かい時間までゆっくりご飯タイムして会場へ☆



この日はゆったり後方での鑑賞♪


ステージがほんま高いから、後ろからでもステージ全体がよく見えた(・∀・)



Oちゃんが、

「今日は関西弁でいこうかな~」って。

で最初に出た言葉は

「ほなっ!」


照れながら言う姿が可愛ぇ~(*´-`)




この日もHAKUEIさんの
「全員と目を合わす宣言」出ました~ヾ(@゜▽゜@)ノ


ライブ中、客席を指差し ながら見ていくの(^-^)



「もぅ全員と3回は目が合わしたからなっ!」


でもね、ちょっと2階の2列目以降とは苦戦してるwww」



しばらくして、HAKUEIさん


「これで全員と12回は目合わしたぞ!」って更に増えた(爆)




ライブはね、ツアーファイナルらしく大盛りあがりでした!



本編ラストはやっぱ「fantasia」だよね~♪ヽ(´▽`)/


この曲は、もともと大好きな曲☆

「元気になれるし、また頑張ろう!!」
ってそぅ思わせてもくれるし、

このツアーを通して必ず本編ラストにやってたから余計になのかもしれないけど、


「PENICILLINに出会えて、そして今いる友人達に出会えた事にほんと感謝やし、
やっぱり私はいつまでも変わらずPENICILLINのファンであり続けたい。」

そぅ思わせてくれる曲でもあるの☆


ますます大好きになりました(≧∀≦)



そのfantasiaでは、1日目には出なかった名古屋に続きHAKUEIさんの、金爆っぽいジャンプも再び出ました~ヾ(@゜▽゜@)ノ




EC2まで終わり、客電も点き曲も流れ出したのに止まないアンコールの声☆


そしたら、再び電気が消えた瞬間前に人が押し寄せギューギュー!!



さすがの押しに、千聖さん

「そんなに俺が見たいか?でもな~」←ちと落ち着こぅと言わんばかりでしたがなwww

でも一度会場が爆発するとなかなかおさまりませんぜ(^-^;)



で、「QUAUTER DOLL」

残った体力すべて出しきりましたヾ(^▽^)ノ



終わって外出ると、またしても雪~!!!!!!

しかも前日よりも更に激しくwww


大阪って、普段そんなに雪降らんのやけどねぇ~(°∇°;)




それも含め、ほんと記憶に残る楽しいライブでした(*^ー^)ノ♪



新幹線組とは先に別れて、残った友達と王将行った☆

そーいえば、金曜のインストで
「今晩何食べますか?」って質問に、 HAKUEIさんが

「あっ、王将食べたいって言ってたの思い出した!」( ´艸`)



安定の餃子はウマシでしたよ♪

HAKUEIさんごめ~んね(・∀・)ノ