あっ、この記事、自分的記憶思い出ブログみたぃなもんなんでいつも以上に内容うっすうすです(^-^;)




雨の日に生まれた雨男☆

そんな千聖さんのBDライブ6969!


さすが、この日もやっぱり雨でした(^-^;)


MCでも、「雨ですね~。 物販で傘売ってます! カサはかさない!売ってるから」…って(゜゜;)\(--;)




それはそぅと。


この日は楽器隊の“Wipe Out The World”からスタート☆



マイクスタンドにトーキングモジュレーターがセットされてて、どれすんのかな?と思ってたら1曲目とはね☆


このワゥワゥやってる時の口元が好き(*^^*)




セトリ今回も好きな曲いっぱいでしたハート


スペードKING
QUARTER DOLL
Rosetta
黒穴
白穴
CRASH
イナズマ
marionnette
魔法ダイヤ
ボニー&クライド
Desire
天使よ目覚めて



思いだせたのこんくらぃ(^-^;)ウチテキニハガンバッタナ。



EC1は千聖さんが一人で出てきて、BDライブって事で千聖時代のソロ曲をやろうかとって(・∀・)


ただ、流行に敏感なもんで花粉症がね…
おかげで郷ひ☆みみたぃな声ですがすみません。


いやいや私、千聖さんの鼻にかかった歌声すきよ(・∀・)♪



ゆうちゃんと、シゲさんが登場☆


ゆうちゃんは安定の可愛さやし、顔の白くないシゲさんも久々にみたような…( ´艸`)



でも千聖時代の曲ってどの曲やんのかなぁ~?と思ってたら、
「どっちかいうたら9月の曲なんですが…」(・∀・)あっ♪



“This Side Of Paradise”

ほんまにほんま~に、この曲大好きでねヽ(≧▽≦)/



この歌詞に千聖さんの心地いい歌声が全身に染み渡り、優しさ暖かさで包まれた瞬間に涙が溢れ出たわ(ノ_・。)




そこから、“HAPPY BIRTHDAY”歌ってケーキケーキ(σ・∀・)σ



美味しそうなベリー系のタルトでした♪

そんなケーキには、ちゃっかり“18”と“42”のロウソク立ってたけど(^ω^)




EC2、来ました!!

やっぱ6969といえばこれがないとねヽ(・∀・)ノ


千聖さんのコールで始まる、“ヒットエンドラン”♪



今年も可愛い女の子見れるかと思ったら、今年は王子様でした(*´д`*)



でもやっぱり。。。



可愛いなぁ(*´∀`)♪



真っ白な帽子被ってたのを脱ぎ捨て、ラストは“Mr.Freez”で終了☆



いいライブでした(^ー^)


そして改めて、千聖さんお誕生日おめでとぅござぃます(*^▽^)/★*☆♪


体調管理には気をつけて、いつまでもステージでギターかき鳴らし続けてくださぃ☆


今日のライブ会場は新月新月老人ホームですwww
それでも追っかけ続けますよ( ´艸`)




朝起きて、サクサク準備しお出掛け~(^-^)


外出先で衝撃的事実を知りwww、ふと思いついた!


とりあえず間に合うかわからんけど、名古屋に行ってみよぅ(・∀・)



気づいたら新大阪に向かい新幹線乗ってましたDASH!



名古屋に着いたのが12時40分☆



地下鉄なんか乗ってる時間あれへんわと思ってタクシー乗り場へダッシュDASH!



一応住所は見せて、とりあえず「大須観音の駅へ向かってくださぃ。」って伝えたの。


そしたらさ、「もしかしていつも外に若い女のコがいっぱい並んでるコンサート会場みたぃなの所?」って聞かれた~(・∀・)



そっから着くまで、タクシーのおっちゃん喋る喋るwww


E.L.L前で降ろしてもらってサクサク向ぃギリギリセーフ⊂(・∀・)⊃


気のむくままに-image





新曲の細かい部分の話もしっかり聞けたし、
夜からのV盤祭で 「いつもはグリコのポーズの所、今日はシャチホコのポーズで行きましょう!」って(?????)? ??


カヂくん、「もしもやったとしたらですよ~」って何回も叫んでたwww


あとは、今日のライブへの意気込みを体で表現してとか。。。



もぅ、イベント中ずーっとケラッケラ笑いっぱなしでした( ´艸`)

お腹いっぱぃ!(?´?`?)



トーク後の握手&6shot☆

毎度の事ながら、緊張しすぎてほぼ無言(*_*;

喋る事がないわけでも、機嫌が悪いわけでもないの。
ただ前に立つと何も喋れなくなるだけですあせる



インスト後は、V盤祭のライブ(・∀・)♪


たまたま隣になった他盤ファンの子と喋ってて、「FEST VAINQUEURって名前は知ってるけど、見たことない」 って話をしてたら2番手で登場☆



イビディ始まりの5曲やったけど、暴れたおしましていい感じで汗かいたヽ( ̄▽ ̄)ノ



でNANIWA SAMBAは宣言どおり、シャチホコのポーズ!!



本気で身体反りすぎて、ステージ見えない見えない(≧艸≦)


今更ながら気づいたけど、身体は反っても顔だけステージ向けたら良かっただけやんってね。←気づくん遅っ!



ラスト“夏空花火”めっちゃ心地よかったぁ~(*^^*)



一緒に見てた他盤ファンの子が、 「楽しかった!また見てみたぃ♪」 って言ってくれて嬉しかった((??????? )


せっかくなので帰りに、インストの時に買ったCDプレゼントしときました(・∀・)♪



トリはゲストの “HERO”
尽くんのトークもいつもどおり冴えまくり。


FEST VAINQUEURのフェストくんって言われてた( ´艸`)



いつ観ても、一瞬で会場全体を巻き込むパワーは圧巻やわ☆


MCで名古屋弁の話しになり、その流れからせっかくやからって事で

“ソプラノ”のコール&レスポンスを


「また明日会えないかな?」
「ごめん明日は予定あるの」
「それならあさってなんてどぅ?」
「うん、あさってなら平気だがん!」ってね♪


だがんo(`^´*)




“to you” “人間定義” “翼が折れて~”


他にもやったけど、毎度の記憶が…(°∇°;)



ロンロンロローン♪歌いながらまぢで息切れしてヤバかったwww


でラストは“Super Ultra Lovesong”ヽ(・∀・)ノ



楽しい1日で、いい3連休を締めくくれました(*^^*)





2日目はツアーとしてのくくり☆


photo:01




物販のタトゥーシール首に貼ってみたけど、まさかの立て襟ブラウスで隠れる隠れるwww


photo:02






前日にHAKUEIさんが、明日は今日とは全く違うものなので…


そう言われてた通り、ほんまに違う(゚-゚)



おんなじ“Rosetta”しても、照明からして違ってました(*^^*)



思ったのは、1日目のとのGIGの方が照明は暖かくて優しぃ感じがしたかな(^-^)


逆に2日目のツアーの方が、激しく熱ぃ感じの正反対に思えた☆




セトリもそぅかも♪


“DEATH DANCE”で始まり、
“WHITE HOLE”の代わりに“BLACK HOLE”があったり、

“Quarter Doll”“RED MOON”“Love ghost is~”“anti Beauty”
とどめに“FLY”とかε=ヾ(*~▽~)ノ



激しぃ中に色っぽさのあるセトリやったんちゃうかな?(*^^*)




MCはねぇ、MCは…



ビックリするくらぃ思い出せなぃ(´・ω・`)



友達とずーっとケラケラ笑ってたのに…

なのに何故思いだせなぃ(; ̄Д ̄)?



ほんま残念、私の記憶汗



思い出せるのは曲中にHAKUEIさん、
鼻ホヂホヂからの~舐めた!(・_・)


とか、


99番目の垂直ジャンプからの後ろ背を向けてオタ芸ゞ(^-^ゝ)≡(/^_^)/


とか、


千聖さんの 「う~つ~くしぃ人生を~♪」 ってふと歌った声がいい声やった☆



とかくらぃかな(^-^;)





でもね、やっぱりホームっていいなぁ(*´∀`)♪


曲もステージも全然穏やかでないけども、なんでか落ち着くこの空間☆



ずーっと定期的にライブが続くとマヒしてしまってるのかもこの感覚は。


でも久々のPENICILLINのライブで、「これからもこの空間に住み続けたい!」 って改めて深く思った2日間でした(*´д`*)