NEO部の事書いてないけど、とりあえずはシグナリズムtourの事からφ(..)



今回はいつも以上にレポといえるものではないので(ぶっちゃけ記事書かなくてもいいレベル)、ご注意をあせる


いつもの事だけど、日が経てば経つほど2日間の記憶がごっちゃごちゃ~(^ー^;A

でも2日間通して、ほんまに熱いライブだったのは間違いなぃ\(^-^)/




RUIDOはNEO始まり♪


おかげで一曲目から、会場ドッカーンよ\(^o^)/


この日はめっちゃMSTRの表情が穏やかでね☆

終始ニコニコしてたのが印象的(^ー^)



“DECAY”“Crack Sicks”ってやるの久々じゃないかな?


“Crack Sicks”の時、みんながセンターに集まってきたから「どないしたんかなぁ?」と思ったらさ、


EX●LEのChoo Choo Trainのようにくるくる回りだしたではなぃの!!(゜ロ゜ノ)ノ


あんときのMSTRの顔が忘れられなぃわ( ´艸`)




あと新曲のシグナリズム☆


イントロから爽やか~♪

もぅ聴けば聴くほど、タオルぶんぶんやっちゃって派手に踊りたくなるのよo(^-^o)(o^-^)o



“気愛~”は、やっぱりあの振り付けなのね( ´艸`)



個人的には“True Sympathy”に“Butterfly effect”聴けたのが嬉しかったなぁ~(*^^*)


あと“DANCE WITH~”もやったね☆
この曲やっぱ好き!!


“DANCE WITH~”で千聖さんに巡り合ってしまったんだもん(*'-')




やっぱり、Crack6のライブはめちゃくちゃ楽しぃヽ(*´▽)ノ♪



でも楽しいだけじゃなく、ステージもめちゃくちゃ格好いいんだよね~(*^^*)


ガンガン責めてくる感じ(・∀・)♪



Crack6のライブは、曲知らなくても、十分楽しめると思うので是非一度ワンマンの体験をオススメします(。・_・。)ノ」



↑この後名古屋の事も書く予定なのに、すでに締めにかかってしまったあせる

さて次の記事、一体どぅ締めるよ(爆)