こんにちは![]()
極節約体質から抜け出そうと、
もがいている、るるんた
と申します。
お金を管理するのが好きで、
毎年の光熱費も記録してグラフ化しています。
年別に12月の電気代
を比較してみました。
10年間そんなに変わらず
電気料金安いですね。
2013 538 kWh ¥10,617
2014 537 kWh ¥11,124
2015 523 kWh ¥9,545
2016 586 kWh ¥9,102
2017 613 kWh ¥10,604
2018 504 kWh ¥10,127
2019 611 kWh ¥11,319
2020 489 kWh ¥8,501
2021 540 kWh ¥11,403
2022 515 kWh ¥18,672
この冬の料金の上がり具合は
半端ないですね
こういう違いを比較して、
ふむふむ。と考えるのが好きです。
我が家は暖房は
石油ファンヒーターと電気毛布のみで
オール電化です。
比較的寒い地域なので
雨戸も閉めてリビングは
石油ファンヒーターです。
エアコンにしようとした時もありますが
間近で暖かいファンヒーターが
子供達のお気に入りです。
あんまり切り詰め過ぎる生活は
家族にとって良くないと


身をもって経験しています
自分は節約が楽しくても、
家族にとって激ストレス
となるので
ほどほどに節約のお願いをして
我が家の電気使用量はこんな感じで
推移すると思ってます