パワーアップして帰ってきましたー!


幸せのクレープ ハヤシホ号さん!
大きな車になってベイシア陽東店に登場です!
(この車がメンテナンスの時は以前の車だそうです)


おさらい。
注文メモを書いて渡してくださいね!
先払い制です。

店頭のみですが、予約も可能!
こちらも先払い制です。


ハロウィンスペシャルですって!気になる〜♡
甘いそうですよ!笑


メニューは沢山!
オススメランキングがまた変わってますね!

私の愛するラムタルシリーズも9位に!
ラムタルレモレアが好きですが、
今回は9位のラムタルレモヨーにしまーす(*´ω`*) 


レアとヨーの違いは、レアチーズの方が甘く、ヨーグルトの方が少しさっぱり。お好みですね!


直射日光の下でも1枚。笑

なんと、ラムレーズンはハヤシホ号さんの自家製なんですって!美味しいんですー(*´д`*)!!

紅茶生地のクレープは全然重くないのでペロリといただけちゃいます♡
紅茶生地といってもそんなに紅茶が強くないのでどの具材にも合うんですよ(*´ω`*)






ハヤシホ号さんの他にも幸せのクレープさんはいくつか〇〇号とありますが、
実はタルトの砕き方、大きさが違うそうですよ♡
ラムレーズンと同じくらいの大きさだから口に入った時に良い食感なのかな。

上だけでなく、底までまんべんなく具材が入っているのも幸せのクレープさんの素晴らしいところ。
一度食べたらハマりますよ(*´ω`*) 
お食事系もオススメです!


ベイシア陽東店は、10月4日まで。

その次、10月6日からはなんと!
アピタ宇都宮店に来ちゃうんですって!
大盛況な予感♡

その後かしら?
たいらや石井店にも出店予定があるそうですよ〜!楽しみ♡

私もまた食べたい!
ごちそうさまでした(*´ω`*) 






しれっと追記。


ベイシアからアピタに行かれる前にお食事系を(*´ω`*) 

のざわなと生ハム!

以前食べて美味しかったのでリピート!
意外にも合うんです。美味しいんです!



お野菜たっぷりでブーケみたい(*´ω`*) 

クレープ生地の優しい甘さと、野沢菜と生ハムの塩気が絶妙なバランスで合わさってるのでとっても美味しい、クセになるクレープです。


タイミングが合えばあまり待たずに買えます。
待ち時間があってもお買い物しちゃえばあっという間かも。
それがスーパーに出店する移動販売の良いところ(*´ω`*)