本音トークコミュニティ♡
賛同者、実感者増えてます~♪
カタチとしてはまだ準備中ですが…
私が本音言わせていただきます!と
本音トーク始めて…その威力は
本当に凄いです。
世界変わるよーって思ってます。
実際、皆さんも本音!本音トーク!
一杯言葉が溢れ出していますもんね。
【本音で語る事】は
相手への信頼や愛、
また自分への信頼と愛です。
事例を出すと…
これ私の事です。
主人は目を合わせて話すのが苦手です。
私は向き合ってきちんと話したい。
これずっとずっと言葉にせず
黙って夫婦生活7年くらい…経ちました。
言ってもどうせ直らないとか、
離婚の危機に繋がっちゃうから…
(私はそこまで感じたことがないですが…)
稼いでくれているから…
話が平行線だから…
とか、いろいろ理由が出てきます。
これこそ相手を信頼していない。
自分にも自分は改善出来ないのだと
自分を信頼していない。
もっと一緒に楽しく過ごしたい。
もっと深く理解し合えるようになりたい。
もっと深く繋がりたい。
ここの本音があるから怒りが出てくるのに
なぜかここ本音をしまっちゃっていました。
愛のカタチは無限とありますが、
一緒に心地よく過ごしたいから
怒りが来るわけでそこには
もうすでに大きな愛がある。
自分が嫌われても相手の為を思う事も愛。
色々な過程を一緒に乗り越えるのも愛。
面と向かって距離を置かれたとしても
大きな心で待てたりそのタイミングまで
寄り添うのも愛。
自分の1番の本音の気持ちを優先させて
自分に本音トークさせてあげることが
自己愛でもあります。
この夫婦喧嘩の行方は、
本音トークそのもので進みます。
内容端折りますと
主人が私の真剣な大切な話を背中で聞く事に
腹をたてた私が、短気を起こします。
この短気について主人は怒ります。
主人は感情的に短気を起こす私に
いつも黙って自分が我慢すればいいと
そのままに。
私は話しても解決できないとそのままに。
これがこの日見事な夫婦喧嘩(*^_^*)
本音ぶつけ合い~♪
私は自分の気持ちを伝え、
主人の気になる行動を伝え
喧嘩腰に睨み合いながらの会話でしたが…
お互いの世界を知りました。
主人は背中でも話を聞ける人、
耳もかなりよい。
敏感体質だと(私は思っている。)
察する能力は長けている。
正面向かって丁寧に聞かなくてもきちんと
言葉も感情も私の状態も良く分かる人。
私は1度に同時の作業が苦手。
話は面と向かって、言葉より、感情や気を
送って伝える感覚派。
自分が聞き取れないので向き合って話さないと
失礼という自分の主観で、
主人の行動に対して
相手の話を聞いてない失礼な奴だ!
と決めつけていた事に気がつく。
確かに主人は深く理解して聴いている。
ことにも納得。
主人は主人で私の短気を起こすまでの
我慢から噴火にいたる過程までを
想像できていない。
両方自分の主観で相手をみて
勝手に思い込んでいる。
お互い口に出さず勝手に自分の主観を軸に
この出来事をどこかにしまう。(>_<)
そんな繰り返しでしたね~(>_<)
この日お互いの事を(小さなドラマ)を
知って、じゃあどうしたらいいか?
と話になったり、お互いの心地よさを語り
さらに息子は今こんな感覚なのだろうか?
と多面的に見る事も出来た。
この小さいけど歩みよりは本当に大切で
環境、人間関係、ものの価値観を変え、
世界を広げていきます。
この世界を拡げていく見方、捉え方、感じ方は
私が愛する
数秘術も、ライフコーチングも
パワフルに新しい視点や世界を
ギフトとして与えてくれます!
ここまで書いてピンとこない方は
我が家の夫婦喧嘩を赤裸々に
お話しながら、本音トークの威力を
語るので…
本音トークコミュニティお茶会開催時には
参加してみて下さい。
また数秘術リーディングセッション
ライフコーチングセッションもぜひ
お試し下さい(^^)
今日のまとめ
本音トークは世界を変える‼︎
本音トークは世界を拡げる‼︎
本音トークは相手への信頼や愛。
同時に自分への信頼と愛。
本音の部分飲み込まない。しまわない!
これは、お一人お一人の心がけで
お金を掛けずいい循環を作っていきます!
循環の生活を実践しよう~(^^)
迷い猫。我が家に癒しと愛を引張てくれてます♡
