最近会いたい人、気になる事は直感で
動いて参加しています。


確かに…最近。息子を連れて動きすぎ
だったって思っていました。

もともと、椅子に座ってじっとしている
事はうちの元気な年長君には本当に
大変な事。2時間も講演聞くことはもう
奇跡‼︎と思いながらも連れて
オリィさんの講演会に行きました。


息子は発明家になる~っていつも言っているし
ロボットの絵をいっぱい描くし、
ベイマックスも大好き。だから何となく
大丈夫かなっとも思いながら…


でも講演会始まって、水面下で息子と
こんなやり取りしてました。

{D2100F35-F1F4-4E40-B521-3F285A092B03:01}

【大キライ。お母さん。オッパイめ!】
と文字で息子が訴えてきた。

何に怒っているか?聞いてみたら。

【とにかくここにいるのがやだ!】

そうだよね。うんうん。本当にごめんなさい。
そう思いながら…
2人でお手紙を介して会話…。

ここでは静かにしなくてはならない
と思ってお手紙を書く息子に私は、
成長を感じながら…f^_^;

{C21CF846-9D0D-4F48-A6CE-19CB534B8401:01}

次第に…
息子が切り替えが困難なときに使うカウント
(10数えるからそれでおしまいね!みたいな)
を書き出していらだってきて…f^_^;

大きい文字で訴えてきたのでちょっと
長めに返事を書きました。

{43AC6C95-1390-498E-8BC9-CE9A6F6E9E7E:01}

ケーキで埋め合わせ出来るとは
思っていませんが、
本当にありがとうって気持ちで書きました。

すると…
{7F788E1F-95CA-411E-9EC1-B33EE680DADD:01}

最後こんなお手紙のやり取りに…

息子よ。
本当にありがとう。

後半オリヒメロボットが出てくるまで…
飽きてきて寝ようとしたりしていたけど、

オリヒメ登場から…
オリヒメにお手紙を書き出したり、
質疑応答場面で、お手紙を渡しに行こうと
する息子に…
スタッフさんが優しく対応して下さり
マイクが向けられる事になり

息子はモジモジとしながらも…
「ロボットのごはんは何ですか?」と
質問していました。

彼が渡したお手紙には、
私が大好きなビールをf^_^;
ビールさんというロボットにした絵でした。
お友達として描いたのか、飲ませたかったのか
よくわかりませんが…

とにかく
貴重なお時間を使って頂けて
質問するびっくりな事、オリィさんと
番田さんがきちんと回答してくれた事も
本当に嬉しかったです!


私は戸惑いながらも…
その時、自分の観察もしていました。

ちょっと前までは、かなり動揺しすぎて
パニックになってしまう私だったら、
皆様の迷惑になるので、やめて~‼︎
と息子の行動を止めていたでしょう…f^_^;
世間体を軸にしていたのかも知れません。


でも、息子が講演会で感じた事があったんだ!
何だろう?って自分もこの出来事に
ワクワクして…意外と落ち着いていた事。
私自身もだいぶ変わったんだって
感じる出来事でした。


息子のお陰で
会場にいた親子共々お世話になった
の先生と再会も出来てしまいました!
本当に素晴らしい1日でした。


何だかここ最近。日に日に起こる事。
変わる景色が速くて…
ちょっとついていけてない
ような日々です(*☻-☻*)