蒜山の別荘は よく山にある別荘地とは少し違います

別荘地は 広い土地のイメージですが

蒜山の場合は 

例えれば ミニ開発された団地みたいです

比較的平地に 10軒ぐらいまとまって建っています

土地もそれほど広くありません


我が家の別荘地も 8軒建っています

築23年ぐらいになるせいか よく来ているのは

我が家を入れて3軒ぐらい

後は 年2、3回か 全く来られないお宅です

だから 建物が近い距離で建っていても

それほど気になりませんウインク


別荘は 2時間ぐらいで行ける所がいいとよく言われます

広島にも 中国山地に幾つかの別荘地あります

何故そこを選ばなかったか

近いと その周辺も日帰りで十分遊びに行ける

欲しいと思った理由が 

犬を連れて気軽に泊まれる宿が欲しいビックリマーク

そこを拠点にして遊びに行きたいビックリマーク

そうなると 3時間かかりますが

蒜山は 新たな所に遊びに行けますラブ

もう一つ 山は 最近熊🐻が出るのも嫌だなぁとてへぺろ


2年目の別荘生活ですが 

蒜山選んで良かった〜と 思えています

土地も狭いですが それなりに草もよく生え

草刈り作業も大変です

これが 広い土地だったらと思うとゲロー

シニア世代が近づく我が家は 

別荘の手入れはほどほどでないと

楽しめなくなりますからね


🐶も人間も 自然の中で 

楽しい時間を過ごせています