2022.7.8
いつもいいね、コメントありがとうございます😊

関東は先週の異常な暑さに比べたら、今週は気温は下がって平年並みですが、湿度は高く、蒸してますね。


少し動くと汗びっしょり💦

着てるものもびっしょりになるので、不快感マックスむかつきむかつき

夏は苦手というより、嫌いです。

基本的に汗かくのがダメです爆笑


そのせいか昨日は午前中

ずっと動悸がしてました魂が抜ける

脈が3回に1回くらい飛ぶのがずっと続いててネガティブ

ひとりで昼休憩だったので

少し横になったらずいぶん楽になりました。

ああ、ここんとこ、落ち着いてたのにな。



あと、お腹の調子がいまひとつです凝視


ここからは💩の状況です。


乳糖でたくさん排便すると

その後数日は、粘液がちょびっと出るだけで

ほぼほぼ💩がありません。





私は粘液がちょびちょび出るのですが

💩ではないので、💩カウントに入れてません。

今まではカスタマイズのアイコンを使っていました。

でも、すべてを見る表示にした時に

カスタマイズアイコンが表示されないのです。


なので

粘液だけの時はオシッコ表示にしてみました。


今回18時半に乳糖後、

普通ならおきない腹痛が

20時頃から始まりました驚き

腹痛と言っても軽いものですが

場所はいつもの臍左側です。


またあの怒涛の腹痛がきたらどうしよう真顔


その後1時間くらいで💩出始めました。

💩もガスもたくさん出て

今回は早い段階でピーピーになりました。


でも腹痛が消えない真顔


22時台になると腹痛が強めになりました。

でも嘔気がくるほどではありません。

出た💩をよく見ると

葉物野菜やトマトの皮っぽい食残

も混じっています。


やっぱり通過の悪い場所があって

未消化の食残が詰まり気味なのか真顔


腸炎?もしくは癒着?


0時回っても腹痛で目覚めトイレへ。

💩は少なめ。ガス多め。


おかげで寝不足です大あくび大あくび


今回は翌朝に粘血便が極少量あっただけで

下血とまではならず ホッ


腸の問題なのか凝視

乳糖の問題なのか凝視


でも 乳糖しないと💩出ないしな…


9月の大腸内視鏡検査までは

なに事もなくいかれるといいんだけどにっこりにっこり