2022.4.21
いつもいいね、コメントありがとうございます😊
今月はリハビリ担当の職員が家の都合で休んでいます。そのため、私がリハビリ担当です。
普段の仕事+リハビリ関係の仕事と、キャパオーバーです
大変ですが、そんな状況も3週間目に入り慣れてきたところです。
来週には担当の方も戻ってきてくれるので、後ちょっと!頑張らねば。
私の住んでる市は
今頃になってコロナ感染者が増えてます。
そのため週1回の職場でのPCR検査で
系列内施設のどこかで毎回誰かが陽性に
デイサービス通所の方でも陽性が出たりして
都度、対応に追われています。
こんなことが、いつまで続くのかなぁ
おかげで?
不整脈も絶賛出現中です。
頻脈は週1、2回だけど
期外収縮がとっても多い。
これのせいで徐脈になるくらいです
胸の違和感もあるし。
心配ないならいいんだけどな。
不整脈は出ても全く感じない方もいます。
私が神経質で内部感覚に過敏ってのもあるかも。
ここからは💩のお話しです。
乳糖を4/19(火)に使いました。
このところ使ってもピーピーまで行かなかったため、乳糖の量を10g増量しました。
この日は夕方職場の会議があり
朝イチで乳糖しました。
5:40に乳糖55g飲みました。
乳糖甘くて
飲むと気持ち悪くなってしまいます
いつもお湯で溶いて牛乳と飲んでました。
でも牛乳もちょっと苦手。
今回は家にあったマミーと飲みました。
酸味があって甘さがおさえられ、
あまり気持ち悪くなりませんでした
1時間くらいで効果あり。
そこから1時間半はほぼトイレにいました
そして狙い通り、最後は下痢になりました。
そのあとガスが溜まり半日ぐらいは
お腹がぱんぱん。
ガスもたくさん出ます。
これが地味にきつい。
出ないのに便意が続くのも嫌です。
乳糖のおかげで、
昨日(4/20)は💩無し。ちょい漏れも無し。
乳糖やめられなくなりそうです