2022.2.1
いつもいいね、コメントありがとうございます😊
1/30、1/31の両日ともほぼ1食抜き。
排便もほとんど無く、出血は落ち着きつつあります。
でも、粘液チョロチョロは続いています。
今日火曜日なので、受診しようと思ってました。
出血のこととか相談しようと思って。
ですが、そこの病院は私が先日入居者を発熱外来に連れて行った病院です。保健所から私は濃厚接触に当たらないと言われています。
ですが、発熱外来のお手紙に、2週間は同乗者も病院内に入らないようにと書かれてます。
施設で陽性も出ているし、ほとぼりが冷めるまで受診を控えることにしました。
幸い、少しづつ出血は減ってますので。
3日ほど💩が出ていなかったためか、今朝から少しづつ💩が出始めました。でも出るのは麦チョコ程度の大きさです。そんなのが1時間に1個とか2個とか。
これで💩3日分・・・
全部でるのに、いつまでかかりますか
明日からは仕事(4連チャン?5連チャン?)。
しかもコロナ陽性者が出てるため、施設内ゾーニングしてあり、トイレに行くのもひと苦労になります。陽性者ももう1人増えてレッドゾーンは2箇所。
出勤職員も少ないので(陽性者が出たのでいろいろな事情で出勤できない人もいて、出勤できる人は少ない)、トイレなんて行ってられないでしょう
💩対策をしなくては・・・
まずは溜まったものを出さないと
実は
試供品でもらった森永の「ミルク生活」なる物を、先日何の気なしに飲みました。
そしたら、こんな感じになりました。
腹痛なく大量💩が出ました。
内容物見ると、調整粉乳の方が多いみたいですが乳糖も入ってます。
これもしかしていけるかも!
いつか試そうと缶で購入。
今日試しましたよ
その結果です。
12:30に「ミルク生活」のみました。
朝からずっと麦チョコ💩程度の物しか出なかったのに、いきなりまとめて出はじめました
前回はスティックタイプの物を1本飲みました。
今回も同じ量の20gを飲んだつもりですが、少し少なかったかも。
もうすぐ3時間経ちますが、今のところ下痢になってません。いっぱい💩出ました。
「ミルク生活」は栄養補助的な飲み物で排便を促すような物ではないようです。
でも快調乳糖みたいな感じ?(快調乳糖は使ったことないです)
私は「ミルク生活」でいいかも
また次使ったら
どんな感じかレポートしたいと思います。