2021.11.30
今日は仕事はお休みです。
もうそろそろ美容院に行きたいな。
私はショートで癖毛で毛量多いので
2ヶ月毎くらいに行かないとなのです。
施術に1時間ちょいくらいかかるから
排便事情をお話ししないとですよね?
いつも同じ人を指名していますが、
病気のことや、今年繰り返し入院していたことはお話ししたことはありません。
ここからは💩状況です。
便秘っぽい時は便も少し水分少なめで、
チョロチョロ漏れが少なく、快適でした。
でも、少し柔らかめになると
チョロチョロ漏れして、
肛門のムズムズがーーーーー😖
今までは水分と柔らかい💩が
ホントにすこーーーし漏れてくる
って感じだったんですが、
酸化マグネシウムのせいなのか
昨日から粘液がチョロチョロ出ます。
締まりのない肛門括約筋。
改善するのか不安です😞
でも我慢できるようになったり
パット使わなくていられるようになったり
という先輩方のお話しも聞きますし。
今の自分からは全然想像できないんですが😅
希望をもって1日1日を過ごしていきたいです。
今は生理用パットは必須。
ま、おりものシートでもいけるかな?
ってくらいです。
私は閉経が結構早くて、
50歳になる前には更年期も落ち着いていました。ちなみに今年50歳になりました。
なのでナプキンなんて数年前から使っておらず快適な?生活を送っていたのですがね。
ここにきてまたお世話になるとは思っていませんでした😣
でも術前、ネットで排便障害のことは調べていたので、入院の時に生理用ナプキンとお尻拭きは持参していました。とても役に立ちました。
今日は休みで食事が30分くらい遅れ
排便が6:30から始まり
銀行周りしようと思ってたけど
8時からラッシュです。
仕事だったら遅刻だったよ😓
午後は今回手術で入院した時の支払いに病院へ行ってきました。
今コロナ予防で退院時に精算ができないのです。
コンビニでも払えますがクレカ払いは院内のみ。
幸い病院までは車で15分弱と近いので、
上の娘と一緒に行って帰りに院内のスタバ寄ってきました😙
その間、排便回数も量も少なかったですが、
肛門付近に何かあるような感じがずっとしています。でもムズムズしないだけ良いのですが。
夕飯食べて21時頃から出始めました。
やっとニャンコほどのが出た。
よかった😆
でもラッシュです。22:30までに9回。
もう寝ます。ってか寝たい。
布団入ってはトイレの繰り返し😓
本日排便回数20回。
今日は酸化マグネシウムは飲まず。