この続きです。
2021.11.12
オペ後1日目
昨日ことはほとんど記憶ないです。
術後、「ICUに移りますよ」って言われた事。
夫と話しをした事。
ICUから急遽一般病棟(元の部屋)に戻る
って言われたことはそこまでは覚えてます。
その後、うつらうつらの中、
痛い・・痛み止めのボタン押す
動きたい・・なぜか動けない
ということが2、3回あった気がする。
痛み止めがカラになったのか、
押しても押しても押せず諦めた事。
夜中に大丈夫ですか?って聞かれたっぽい事。
そのくらいをぼんやり覚えてるだけ。
朝、看護師さんが
「これもういらないから外しますねー」
と言って、心電図の電極やら外してくれて、
足にも何やら付けられてて(血栓予防のポンプ)
「あ、そんなんつけられてたんだ」
「だから動けなかったのか」
と、全くはっきりしない頭で考えてました。
とにかく眠くて眠くて、目が開けられない。
そしてそこから
目眩と嘔吐と眠気の1日
「体を起こしましょう」と言われて、
ギャッジアップ。
歯磨きしましょうと言われて歯磨き。
体を起こすとクラクラする。
気持ち悪い。緑色の物嘔吐してしまう。
「少しこのまま体起こして様子みましょう」
と言われる。
しかしまた嘔吐。
30分くらいしてから、
「こっちに足下ろしてて座れますか?」
と端座位になる事を要求されたが、嘔吐。
「足踏みできますか?」
足踏みするも吐き気嘔吐。
しかし吐いたら少し落ち着いたので歩けるかも?と病室出ようとしたらポータブルのレントゲン撮影のお兄さんが来て逆戻り。
タイミング悪すぎでしょ。
結局その後歩くのは後にすることとなったが、
体起こすと目眩と嘔吐。
おしっこの管抜きましょうか?
って聞かれたけど、いやいや無理でしょ!?
お断りしましたよ。
持病の目眩があることを説明し、
メリスロンを出してもらえないか医師に聞いてもらうこととなった。
しかし、オペ中のため内服薬は出せないため、ひとまず吐き気止めの点滴を入れてもらった。
メリスロン持ってたりしますか?って
看護師さんに聞かれたけど、全部薬剤師に持ってかれたよ!
今度入院することがあったら、こっそり持っておくことにするよ。
目眩だけでなく、起き上がると、なぜか汗がメッチャ出る。タオル取ってもらって汗をひたすら拭きまくる。自律神経がぶっ壊れてる感じ。
夕方先生が来てくれた。
「大変だったね」ってお言葉をいただきました。「術後は麻酔の副作用で吐き気や目眩が出ることも多いし、そういう時に無理に歩く必要ないから、無理しなくていいですよ」と。
それ看護師さんに行ってほしいです
夕方からメリスロンの処方してくれました。
目眩だけでなくもう一つ激しい眠気があり、目を開けていられず、いくらでも眠れる状態。
気持ち悪いわ、眠いわで私どうなっちゃうの?歩行練習頑張って早く退院するのが目標なのに。
すぐそこにあるiPhoneさえ手が届かず。
眠ってる以外何もできない1日でした。
続きはこちら