DVDも走りながら見たい(助手席の人が) | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

ホンダ NBOXカスタム JF4


ナビが走行中TVが見れないのと操作出来ないのが不便なので改造します(あくまで助手席用)

TV見れるキットは1000円もしないで売ってますが買うまでも無いので自分で何とかしてみます


まずは外し方
エアコンパネルをこじって外しますが
パネルは結構かたく付いてるので慎重にかつ大胆にこじっていきます


パネル裏の下からネジ2本外します

ネジが取れるとあとは引っ張るとナビ出て来ますがハザードのスイッチ外さないと引っ掛かってそんなに出て来ないので注意

これがサイドブレーキとバックの配線が入ってるカプラーです
TVキットはここに付けます

今回はサイドブレーキの配線をアースに落としますが配線切ってナビ側の方をアースに落とします
元に戻せる様にギボシもちゃんと付けておきます

これでTVが見れる様になりました
魔改造の夜がやってましたがナビは魔改造してませんw

操作も走行中出来て助手席の方も安心ですね