スコーンと入らず | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

スズキ ジムニー JB23W

4WDに入らずメーター内の4WDとLランプが点滅する症状
故障診断は4WDスイッチと4WDLスイッチを同時に押しながら2WDスイッチを5回押すとメーター内の4WDランプが点滅してその回数を読みます

するとトランスファーアクチュエータが壊れているようです
こちらのモーター

ネジ3本でとまってますがその前に蓋を外してギヤを抜きます

壊れていなければスッと抜けるギヤも抜けて来ません

本来はバラバラにしないのですが全部ばらして何とか取れました

このシャフトがなぜか固着して動きません!
なのでハンマーで叩いてみるとスコーンと奥に動いて4WDに入りました

ただ手で引っ張った位では2WDの位置までギリギリ戻らず・・これではまたモーターが壊れるかもしれないのでもう少し動かしてなめらかにしたいところ

そういえば良い工具持ってました(笑)
バイスで挟んでスライドハンマーで引っ張るとガコンと2WDに戻りました
これを繰り返し何度も操作して安定してから新品組み上げます
結構高くて3万円越えます
交換後はスイッチを入れるとウィーンガチャンと4WDに入る様になりました

新型ジムニーは手動のレバー式に戻ってるのでそっちの方が安心ですよね