マツダ MPV
エンジンチェックランプ点灯
外部診断機で繋ぐと
P2009 可変スワール・ソレノイド・バルブ系統 低入力

この画面のあそこにあります

正解はこの部品です

このダイアフラムを動かしてます
あの先っぽには空気の流れを調整するフラップに繋がってます

スワールとは渦の事で吸入空気に上手いこと渦を作って燃費を良くしたりパワーをアップしたりします
こんな感じで外すとナット1個で止まってます

新品はこれ

ちなみに壊れたバルブの抵抗は8、6kΩ
新品のバルブは38Ωなので
抵抗高すぎての低入力って結果でした

学生の頃は電気の計算なんて一生使わねーよ何て思ってましたが普通に使いますよ(笑)
しっかり勉強して覚えておくと役に立ちます(職業による)