電気の流れを熱で見る | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

スバル フォレスター
シートヒーターが効かないと入庫

こういう時本来は電気来てるか?
とテスター当てて電圧計ってが普通の段取りですが・・

当店はサーモグラフィーを持っているのでまずはそちらでみてみます

運転席の座面
何だかうっすら熱線が暖かいです
電気は通ってるけど熱量がいまいち

背面は左肩部分だけ熱持っているので恐らく断線してます

ちなみに正常な助手席側の座面
肋骨のようにハッキリ見えます

もちろん背面もキレイなものですね

左右比べると運転席が死んでるのが一目瞭然ですね

修理はシート丸ごと中古と載せかえかばらして熱線だけ交換になるか?
中古車の保証会社と協議中です
なので修理編はまた後日